遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

あきらさんの栗助のクチコミ - 秩父菓子処栗助のクチコミ

あきらさん

あきらさん 女性/50代

5.0

食事も出来ます。秩父のB級グメメのみそポテトも味わえ旬の山菜も豊富で美味しかったです。
まつりばやしが特に気に入りました。栗が丸ごと入っていてアンを入れパイつつみバターの味がするちょっと洋風の味のするわがしで美味です。

  • 行った時期:2011年4月24日
  • 投稿日:2011年4月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あきらさんの他のクチコミ

  • 宝登山ロープウェイの写真1

    宝登山ロープウェイ

    埼玉県長瀞町(秩父郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.0

    5分で着きましたが、桜がまだ少しのこっていました、満開ならもっとすばらしい眺めだったと思い...

  • 羊山公園の芝桜の写真1

    羊山公園の芝桜

    埼玉県秩父市/動物園・植物園

    4.0

    天気が雨が強く振ったりやんだりと天気には恵まれませんでしたが、絶景でした。 帰りに苗木を買...

  • 長瀞岩畳の写真1

    長瀞岩畳

    埼玉県長瀞町(秩父郡)/公園・庭園

    5.0

    長瀞の船くだりをしながらの眺め絶品でした。

  • 長瀞川くだりの写真1

    長瀞川くだり

    埼玉県長瀞町(秩父郡)/屋形船・納涼船

    5.0

    上流から下流まで2つのコースに乗船しましたが、船頭さんの案内がそれそれ個性がありまた、景色...

秩父菓子処栗助の新着クチコミ

  • 栗ソフトクリームが美味♪

    3.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    こちらと同系列の温泉宿に宿泊しましたら粗品引換券を頂いたのでお土産の物色も兼ねてこちらへ。
    男性定員さんに「すみません」とお声がけして粗品引換券を出したら、一瞬眉間にシワを寄せて、本当に心底面倒臭そうに宿泊人数を聞かれました。3人ですと言うと返答もなく袋に3つお菓子を入れて無言で台に置く…「どうぞ」もなし。こちらの顔も見ない。
    「ありがとうございます」と手に取ると、背を向けつつ「ご利用ありがとうございました」と無機質なご挨拶でした。
    楽しい旅行の最後に本当に気分が悪かったです。
    栗ソフトクリームはクリーミーで凄く美味しくて、女性店員さんも感じの良い方でした♪女性店員さんのお陰で少し気分を直して出発できました。
    一部の職員さんが原因でお店の印象が落ちるのは残念ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月23日

    ふうちゃんさん

    ふうちゃんさん

    • 女性/50代
  • 秩父のお土産はココ!

    5.0

    カップル・夫婦

    栗助のすぐ近くにある宿泊した宿が、栗助グループ会社で、宿のお部屋にも置いてある栗助のお菓子がとても美味しかったので、店舗へ行ってみました。
    どれも栗を使った和菓子が種類豊富!
    1つ、150円〜200円前後なのでお得!
    秩父のお土産にピッタリです。
    また、秩父の美味しい水で削った、かき氷も食べれるのでおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年2月4日

    とらさん

    とらさん

    • 女性/30代
  • 栗を使った和菓子のお店

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    とても美味しい和菓子のお店です。Gotoトラベルキャンペーンの地域共通クーポンの利用が出来るので、お土産を買うにはオススメです。お菓子が美味しい以外に、秩父銘仙(織物)の展示があって、手ごろな綿素材のマフラーやストールがあったので、つい見ていただきたくなりました。可愛い嫁のお土産に、桜色のマフラーが気に入ってしまいました。和菓子以外に、秩父の名産品や漬物もあるので、ドラ焼ならぬ「とら焼き」も美味しいです。お財布の紐が緩くなりますのでご注意下さい^-^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月12日

    ルナちゃんのママさん

    ルナちゃんのママさん

    • 女性/50代
  • 栗好きにはたまらない

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    3,000円〜3,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    一見すると道の駅か?と思うほど大きな和菓子店です。個人的には、「すのうぼうる」というお菓子が会社の女子社員に好評でした。
    その他にも饅頭・どらやきなど栗を前面に出したお菓子は特筆すべきものがあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月6日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん

    • 男性/30代
  • 栗助

    4.0

    家族

    栗助にははじめて立ち寄らせていただきました。美味しかったので、買いすぎてしまったほどでしたよ。お土産に最適

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月21日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.