高座豚手づくりハム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高座豚手づくりハムのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全84件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
美味しいハムやソーセージ。
市販のものと違い、塩っぽくないので子供にも安心して食べさせています。
少し車で走ると本物の豚が何十頭もいて、子供にも喜ばれます。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
門沢橋駅から県道406号線沿いにあるデリカテッセン 高座豚手造りハム綾瀬本店
- 友達同士
門沢橋駅から県道22号線を経由して県道406号線沿いにあるデリカテッセンです。おすすめのメニューはローストポークです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月2日
グルメツウ グルグルメさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
店内に入ると、銘柄豚である「高座豚」を使用した肉やハム・ソーセージの類が所狭しとたくさんの種類売られています。
単品買いだと高めですが、物が良いので、お得セットなども確認しながら利用するといいと思います。
とても美味しかったです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
量から考えるとお値段が少々しますが、喜んで欲しい方に渡したいお土産には良いかなと思います。そのまま食べても美味しいですし、ビール好きさんには大変喜んでくれました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
京都ツウ ukoちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
最近、知名度が上がって来ているのが、この高座豚!脂身も上質でとてもさっぱりしてて美味しいですし、お土産にもぴったりです!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ドライブの帰りに来店。狭い(失礼)店内はたくさんの人でした。値段は少しお高めですが品質はよいです。ご家庭用のお手頃なものも販売しています。ハムが美味しかった。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
神奈川県圏央地区では有名なブランド豚(地豚?!)。
味わいのいい豚肉で脂身がとても溜まりません。
地元民に愛される豚肉です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
こちらのお店は地元では超がつくほどの有名店です。どれをとってもおいしいのですが、店舗で揚げるお惣菜系がおすすめです。- 行った時期:2015年1月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
綾瀬には養豚場が多くあり、高座豚は地元ではとても有名です。赤身のひき肉は特に新鮮でハンバーグ作りにむいてます。その場で揚げているとんかつもおすすめ。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい