富山のきときと市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
食・文化・お土産 - 富山のきときと市場のクチコミ
うふふあははさん 男性/50代
- 一人
ご当地色満載で、敷地も必要以上広くなく、一回りが楽ですので隅から隅まで堪能出来ます。白エビ天ぷら食べました。お土産は、かまぼこオススメです。そこらで購入するものとは全然違います。美味です。ぜひお試しください。小さな」お子さんにもキャラクター蒲鉾、見たこと無いような豪快にでかい結婚式の引出物蒲鉾、接客も丁寧で楽しませて貰いました。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
うふふあははさんの他のクチコミ
-
猪苗代湖
福島県猪苗代町(耶麻郡)/湖沼
広大な湖、遊覧船、ボート有り。背景は山脈が連なり自然の素晴らしさを感じる事ができます。春先...
-
会津喜多方ラーメン館
福島県喜多方市/その他ショッピング
喜多方ラーメン食べてからの、寄りました。お土産購入、トイレを利用。お土産ラーメンの種類が、...
-
坂内食堂
福島県喜多方市/ラーメン
濃厚醤油スッキリ、麺の茹ですぎ感は残念ですが、バランスそしてチャーシューの美味しさ、もう満...
-
磐椅神社
福島県猪苗代町(耶麻郡)/その他神社・神宮・寺院
神社までは少しですが歩きます。林の路地を進んでいきます。川のせせらぎを聞きながら森林浴を満...
富山のきときと市場の新着クチコミ
-
昼セリ見学
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
きっときっと市場インホメーションで説明を受け昼セリの建物2階からカニの昼セリ見学をしました。辺り一面カニ、カニ、カニ
中々見る事が出来ない光景でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年1月18日
-
富山界隈のお土産はだいたいここで揃います。
グルメスポット、お土産、ヤマト運輸、薬局、ATM一通りあります。
富山限定の入浴剤、ウイスキーなどばらまきサイズのお茶などなににしようか悩む時間が楽しいですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月8日
-
岩牡蠣最高
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
鮮度といい、大きさといい、味といい最高。
時間に余裕があれば、高岡駅から万葉線に乗ってゆっくりと向かっても良いよ。東新湊駅で降りて、5分位歩くと到着。万葉線はドラえもん号も走っているので、乗りたかったら、時間を確認してね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月7日
-
便利!
お土産も食事もここでOKです。必ず、ここに立ち寄ります。ドラッグストアも入ってますし、とても便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月9日
-
海産物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
魚介類がいっぱい売っていますし、値段も安いです。お客さんもいっぱいで賑わっていて、店全体に活気がとてもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月17日