富山のきときと市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富山のきときと市場のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 76件 (全76件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
富山駅と富山ICを結ぶ大通り沿いに建つ、観光客向けの土産物屋です。何回か行ってますが、だいたい閑散としています。観光バスなんかが入る時は混むんですかね。大きな駐車場もあって便利なんで、富山行く時はだいたい利用してます。活気はないですが、用事は足せます。1000円くらいして高いですが、ここで売ってるホタルイカの沖漬けは絶品です。- 行った時期:2014年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
団体のお客さんには、むいているかも
個人では、あまり****
インフォメーションにも、平日は誰もいず 残念。
魚等は、美味しそうだったが
長くいるところではない。- 行った時期:2014年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昼過ぎのちょっと外れた時間に行ったのですが、鮮魚のゲンゲを購入。
店のおばちゃんが、もう帰りたいのか、のこったゲンゲをいやというほど袋に
詰めてくれました。
お買い得だったけど、捌くの大変(嬉)- 行った時期:2014年4月21日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
夕方の少し遅い時間に行ったのですが、お土産屋さんもいっぱいあり
しかもジャンルで分かれてたりするので、一通り一周してからお店を選んでお土産や食べ物を調達するのが良いと思います。
食べたかったます寿司も買えたので満足!!- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
現地の方に確認して現在はなくなりましたといわれまいたが、車のナビでは竹勘と言う名前で検索したほうがわかると思います。場所は少し移動されていました。正面に何台かの駐車場がありましたが裏手にバスの止めれる大きな駐車場があります。
- 行った時期:2009年12月26日
- 投稿日:2010年1月3日
かねちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい