御殿場高原ビール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御殿場高原ビール
所在地を確認する

会場の雰囲気と生バンドです。

御殿場高原ビール

河津桜

定番のソーセージ。



ビールの味比べ。


〆のピザはふっくらタイプ

サラミとチーズがビールに合う
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
御殿場高原ビールについて
ドイツ伝統のビール製法に則り、富士山の湧き水と麦芽、ホップ、酵母だけで造られた正統派の地ビール。ホップの香りが爽やかなピルス、小麦麦芽入りのヴァイツェン、原料のモルトをローストした香ばしい味と香りのデュンケル、フルーティな香りのヴァイツェンボックなどのオリジナルビールが味わえる。
富士山の湧き水が生んだ正統派の地ビールを飲む
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜22時(10月〜翌3月は〜21時)各LO1時間前 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒412-0033 静岡県御殿場市神山719 地図 |
交通アクセス | (1)東名裾野ICよりR246、県道394経由、御殿場方面へ7分 |
平均予算 |
|
御殿場高原ビールのクチコミ
-
ここだけの為に泊まりに行きます
ドイツの製法を守った自家製ビールとハム、サラミ、ソーセージなど肉料理から石窯のピザまでとにかく美味しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
本場の生ビールが頂けるお店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 6,000円〜7,999円
- 夜:
- ----円
もう何回も伺っていますが、お料理はボリュームがあり、ビールが最高に美味いです。ドイツ料理を堪能することが出来る素敵なお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
料理がボリュームがあってお酒にあう!
ソーセージやピザなどオリジナルの素材を使ったお料理が楽しめます!どれも御殿場高原ビールにあうメニューばかりで、美味しいです。御殿場高原ビールも様々な種類が楽しめるので、ビール好きな方は楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
御殿場高原ビールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 御殿場高原ビール(ゴテンバコウゲンビール) |
---|---|
所在地 |
〒412-0033 静岡県御殿場市神山719
|
交通アクセス | (1)東名裾野ICよりR246、県道394経由、御殿場方面へ7分 |
営業期間 |
営業:11時〜22時(10月〜翌3月は〜21時)各LO1時間前 その他:年中無休 |
料金 |
その他:各種ビール378円、山賊のスペアリブ2079円 |
駐車場 | あり(無料) 800台 |
その他情報 |
送迎
:あり(15名以上の団体)
|
最近の編集者 |
|
御殿場高原ビールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 9%
- 普通 32%
- やや混雑 36%
- 混雑 18%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 33%
- 40代 32%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 60%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 12%