番小屋カモメ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日間賀島みやげに多幸まんじゅう - 番小屋カモメのクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
番小屋カモメ
by キヨさん(2016年1月30日撮影)
いいね 3 -
多幸まんじゅう
by キヨさん(2016年1月30日撮影)
いいね 3
日間賀島へフグを食べに行ったときに帰りのフェリー待ちの時間に入店しました。タコの形をした多幸まんじゅうが売りですが、味は予想通り、個人的にはタコ煎餅の方が好みです。ただ、多幸まんじゅうも不味くは無いのでお土産にはこちらの方がいいかも知れません。
- 行った時期:2016年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
キヨさんの他のクチコミ
-
日高港新エネルギーパーク
和歌山県御坊市/その他レジャー・体験
新エネルギーを複合した施設で、新エネルギーの研究・普及を目的に、研究施設やPR施設、ソーラー...
-
本願寺日高別院
和歌山県御坊市/その他神社・神宮・寺院
西本願寺の別院となっている、とても立派な寺院で、本堂は江戸時代後期に再建されたものです。他...
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
山の中にある地元のお寺の様な印象ですが、観音堂は室町時代の建築で寄棟づくり本瓦葺で国の重要...
-
二川ダム湖畔
和歌山県有田川町(有田郡)/ダム
有田川に造られた二川ダムによって出来た二川ダム湖の周囲は約1000本のソメイヨシノがあり花...
番小屋カモメの新着クチコミ
-
多幸まんじゅう
日間賀島はタコで有名ですが、その形をした面白い多幸まんじゅうというものが売っています。日間賀島に行ってきたよとすぐに分かるよいお土産だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2017年11月6日
-
日間賀島のお土産
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
日間賀島でお土産を買うならココ!お酒、お菓子、酒のツマミなんでも揃ってます。皆さんおっしゃるタコ饅頭も1個から売ってるので、お土産だけでなく、その場でもたべれます
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月10日