矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全1,930件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
約30年前名古屋に住んでまして
先輩に連れてって貰ったのが、矢場とんでした。
昔と比べると店舗もかなり増えて、嬉しい限りです。
昔は¥800出せばだいたい食べれました。
メニューは昔と変わってないのがいいね!!
今は名古屋に野球観戦に行くと
イオンナゴヤドーム前店の矢場とん必ず行きます。
毎回お決まりのパターンなんですが
わらじとんかつ定食食べる事が多いです。
八丁味噌の奥深くて懐かしい味が今でも大好きです。
根強いファン多くいると聞きます。
又来年、矢場とんのとんかつ食べたいです。
何度食べても飽きません、その位好きです。^^- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大きなわらじカツが有名です。味噌ダレはサラッとタイプなので愛知県民以外にも受け入れられやすい名古屋グルメだと思います。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋出張先の方に薦められて昼食で利用しました。お昼時に行きましたが、1人だったので少し並んでカウンターですぐ食べれました。おすすめはわらじかつのようでしたが、少し安価なロースかつ定食にしました。トンカツにいっぱいかかっている味噌ソースがとても美味しく、軽く食べれました。ご飯はお代わりO.K.でした。味噌ソースはレジで買うことが出来るのでお土産に良いと思います。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
料金が低価格で量も適量でした。
小食な四歳の娘とシェアして食べても十分でした。
また、店員さんの気使いも良かったです
ソースをかける演出も最高でした- 行った時期:2016年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋名物:味噌カツの名店です。人気店なので行列覚悟で食べましたが、ボリュームたっぷりの味噌が美味しいとんかつでした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
名古屋の栄の南方向の矢場町にある味噌カツ屋さんです!見た目より濃い味じゃなくて美味しくて大好きな味です!県外の友人がきたら一緒によく行きます!- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年9月16日
愛知ツウ くーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
愛知生まれながら、
初めて行きました!!
昔からカツは味噌派でさしたが、
これぞ味噌カツでしたねー!
濃いめの甘い味噌!!
ご飯が進む進む!!
待った甲斐がありました!!- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ jさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい