坂角総本舖 葵店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂角総本舖 葵店
所在地を確認する

最高のお土産

何枚でも食べられる

ゆかり

種類も豊富


子供のおやつやビールのおつまみにも最適!

店内ではお茶だしのサービスもある
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
坂角総本舖 葵店について
「ゆかり(縁)」と称され、贈り物として親しまれているココのえびせんべい。人と人との「縁」を大切にし、贈る人贈られる人の心の絆になれるようにと、その名が付けられた。殻を取ったエビの身だけをふんだんに使い丹念に焼き上げられた『ゆかり』は、噛めば噛むほどエビの旨味が口いっぱいに広がる逸品。
人と人との縁と絆をえびせんべいでお手伝い
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜18時 休業:1月1日〜3日 |
---|---|
所在地 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-18-15 坂角葵ビル1階 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄東山線千種駅1番出口より錦通経由、新栄方面へ徒歩1分 |
平均予算 |
|
坂角総本舖 葵店のクチコミ
-
海老好きな名古屋のザ・海老せんべい
海老をたっぷり使用している、濃厚な海老風味がする海老せんべいで、皆に喜ばれているので、いつも購入しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月12日
みーさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
濃厚で美味しかったです
名物のエビせんべいは味が濃厚でとても美味しかったです、他にも色々ありゆっくり選べるのでおみやげにもオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年10月2日
☆やま☆さん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ゆかりが気にいっています
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
看板商品である「ゆかり」と、さくさく日記を買いました。えびの風味が豊富で、栄養のあるおせんべいです。名古屋はえびをメインにしたおせんべいが多かったです。この地方でしか捕れないエビもあるそうです。えびは低カロリー、高タンパク、カルシウム豊富なので、他のお菓子を食べるよりも、ゆかりの方がいい気がして買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
坂角総本舖 葵店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 坂角総本舖 葵店(バンカクソウホンポアオイテン) |
---|---|
所在地 |
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-18-15 坂角葵ビル1階
|
交通アクセス | (1)地下鉄東山線千種駅1番出口より錦通経由、新栄方面へ徒歩1分 |
営業期間 |
営業:9時〜18時 休業:1月1日〜3日 |
料金 |
その他:ゆかり(縁)525円〜5250円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-932-0261 |
ホームページ | https://www.bankaku.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
坂角総本舖 葵店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 4%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 24%
- 普通 47%
- やや混雑 8%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 14%
- 30代 50%
- 40代 23%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 62%
- 2人 32%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 17%