赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
どこに行っても赤福なんですね。 - 赤福本店のクチコミ
北海道ツウ オレンジ大好きさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
1個食べちゃいました。
by オレンジ大好きさん(2017年11月16日撮影)
いいね 0
空港に着いた時から赤福の文字がそこかしこにあって赤福の県?と思ったら空港は県外?
お伊勢参りで外せない赤福本店で五十鈴川を臨みながらの、熱々のほうじ茶とほんのり温かい赤福をとてもおいしくいただいてきました。
おかげ横丁にある「おかげ座 神話の館」の案内役も赤福のキャラクターの赤太郎でしたし、赤太郎グッズも売ってるし、さらには赤太郎のショップまでありました。
お土産は、空港で赤福買って帰りました。
- 行った時期:2017年11月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
オレンジ大好きさんの他のクチコミ
-
霧島温泉市場
鹿児島県霧島市/その他ショッピング
霧島茶、柑橘類、沢山のお土産品のお買い物や薩摩に来たらやっぱり食べたい霧島温泉の蒸気で蒸し...
-
坂元醸造くろす情報館 壺畑
鹿児島県霧島市/観光コース
色々なフルーツの黒酢があり、すっかりはまってしまいました。白ブドウの黒酢を自分と友達へのお土産...
-
黒酢ガーデン壺畑 SHOP&RESTAURANT
鹿児島県霧島市/産業観光施設
テレビの旅番組で知って行きましたが、すごく、すごく美味しい酸辣湯めんでした。あまりお腹は空...
-
溶岩なぎさ遊歩道
鹿児島県鹿児島市/自然歩道・自然研究路
ビジターセンターの目の前。遊歩道入口に、もちろん無人販売の小さなテーブルの上に袋に入った桜...
赤福本店の新着クチコミ
-
早い時間の参拝の方にはとても良いと思います!
お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味しかった!!
早朝からの営業もとてもうれしかったです!
時間を有効に使えました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月16日
-
伊勢神宮参拝にお約束の『赤福』
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
伊勢神宮参拝にお約束の『赤福』をおかげ横丁の『赤福本店』で休憩がてら頂きました。初めて訪れた本店の店先は賑わってはいましたが赤い大きな窯を見ていると案外と早く店内に入れ、ほどなく赤福とお茶が運ばれてました。畳なので疲れた足を延ばすことができて良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月21日
-
出来立てなので、ホントおいしい
お伊勢さんに行くと、必ず出来立ての赤福を食べてますが、だんだん小さくなってる様に思います。このご時世、仕方ないのでしょうね…
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月18日
-
安定の赤福
久しぶりに三重に旅行にいき、これまた久しぶりに赤福をいただきました。安定の美味しさでご当地グルメを堪能しました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年5月14日
-
ぜんざいが美味しかった
寒かったのでぜんざいをいただきましたが、とても美味しかったです。勿論、赤福餅と白餅黒餅も買って帰って食べましたが
美味しく家では白餅が人気でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
