赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全2,317件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
みんな一度は食べたことのある赤福!本店では目の前で作られた出来立ての赤福をいただくことができます。店内で食べると暖かいお茶も飲むことができお参り後の寒い身体も温まります。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月26日
オオガタペンギンさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
赤福本店でいただく赤福。その場で作っているところが見られます。職人の方の手さばきは圧巻。
以前本店で食べたときは、お餅がとっても柔らかくてほんのり温かかった感動の記憶がありましたが、今回食べたらとっても冷たくて。本店は作りたてで温かいお餅かと思いきや、職人の方がこねているため餅は温かくはないとのこと。でも、まあ本店で食べる感動は味わえました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏季限定の赤福氷を子供と食べました。
抹茶を普段食べない子供もおいしいとよく食べました。
結構ボリュームがあるので子供と分けてちょうどよかったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
参拝の後にいただく赤福は格別です
うかうかしていると売り切れますのでおかげ横丁を散策する前にお土産はGETしておきましょう- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
mootさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
外宮内宮の参拝を早朝に済ませられた事もあり、8時半にはお茶と赤福を頂く事出来ました。店員さんの言葉の柔らかさ、さり気無い所作に心和ませてもらいました。いつもの[大混雑]は皆無、今迄も幾度となく頂戴してきた赤福でしたが、朝食代わりだった事もあって美味さ・繊細さは格別でした。“平成最後のお伊勢さま詣り”終えて、新元号での再訪をまた楽しみにしたいです。- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
赤福(2個)を頼むと茶ももらえます。夏場は赤福氷も美味しいです。甘さ控えめの氷で抹茶が苦手な私でも食べれました。店内で食べれるのでお餅が柔らかくて何度も食べちゃいます。やっぱりテイクアウトとは違います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい