赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(119ページ目)
1181 - 1190件 (全2,317件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
イートインできる召し上がり「盆」がおすすめです。赤福3個と番茶がついて290円。
赤福餅は柔らかくてとても美味しかったです!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
抹茶味の赤福が入っているかき氷本当においしいです。今まで食べたかき氷の中で私の中では一番です。3個セットの赤福もつい食べてしまいました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
できたての赤福は美味しいですね。川沿いの本店、畳の上でお茶と一緒にいただけば、子供のお小遣い程度で風情満点です。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
伊勢神宮に、きたら絶対食べるべき赤福。こしあんがおいしく下のお餅もおいしいです。お茶受けの梅干しと塩昆布で口直しもできます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここで赤福を食べるととても落ち着きます。夏の季節は赤福氷があります。赤福氷ほんとに冷たくておいしいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢のおかげ横丁に行くと必ず立ち寄るお店です。赤福氷の季節や週末は混雑していて待ち時間もありますが回転も早いのでそんなに苦になりません。いつ食べても赤福は絶品!外に面している席もあるので子連れでも入れると思います。おかげ横丁に行ったらぜひ食べてもらいたい一品です★- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お茶つきの3個セットで¥280と、気軽に寄れるお値段は良いと思いました。日曜日の午後でしたので店内は大混雑ででした。人が少ない時だったら、お座敷で川を眺めながらゆっくりできて居心地良さそうです。- 行った時期:2013年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊勢神宮に行ったさいに、夏限定の赤福氷を頂きました。抹茶か甘すぎず、中に入っているお餅ももちもちで、暑かったのでとても美味しく頂けました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出張で、家族と伊勢に行きました。仕事の空き時間があり、伊勢参りをすると、かなり歩き疲れます。でも、その後の赤福で休憩するのは、ほっとします。赤福でお茶を飲みながら甘いものを食べるのは、最高ですよ- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい