赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全2,317件中)
-
- カップル・夫婦
朝日を拝んで早めにいきましたが、ほぼ満員。運良く、川側に座れたのでラッキー。時間によっては、並ぶかもしれませんが、結構、回転率が良さそうなので待ってもいいかなと思います。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
安定の赤福の美味しさです。お値段もリーズナブルなので、気軽にさっと入って食べられるのがいいですね。座敷で、空いているスペースに譲り合って座る形です。小さなお子様もたくさん来られていました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こしあんの甘さがちょうどよく、お餅がとても柔らかくて美味しいです。店内で無料でいただけるお茶と香ばしくて赤福餅によく合います。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
冬季限定の赤福ぜんざいを頂きました。
中に入ってるいる焼餅が香ばしくて
とてもおいしかったです!
次回は夏季限定の赤福氷を食べたいですね〜。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おはらい町の散策の休憩スポットとしてはマストの店です。いつ行っても混雑していますが、赤福は、この店で食べるのが一番おいしいです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
初めてのお伊勢参り、必ず寄りたかった赤福本店、夕暮れ時になってしまいましたが、外宮内宮と歩き疲れてクタクタだったところへ、柔らかいお餅とあんこの甘さ、焙じ茶が心身に沁み渡りました。- 行った時期:2018年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
朝早くから開いていて、お参りの後の甘い赤福は美味しかった。お茶も温かく、お店の方が凄く親切でした!
お店も街に合っていて凄くアンティーク!
江戸時代にタイムスリップした様な気にさせてくれます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
平日のお昼過ぎに訪問しました。出来立てを購入できるとして有名な赤福本店ですがイートインも可能です!
200円で赤福2つと温かいお茶をいただけます(*'▽')店内奥には縁側があり川を眺めながらゆったりいただけます。
平日だったので時間によって列があったりなかったりでした。出来立ての赤福餅とっても美味しくて、大満足でした!- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい