遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤福本店のクチコミ一覧(205ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

2041 - 2050件 (全2,321件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 赤福

    4.0
    • 友達同士

    伊勢土産といえば赤福。わたしにはちょっとあんこが多すぎるのであんこを半分ぐらいに減らして食べています。余ったあんこがもったいない。
    • 行った時期:2014年6月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月11日

    龍さん

    龍さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい

    4.0
    • 家族

    伊勢神宮に参拝してから、おかげ横丁へゆくと、必ず「赤福本店」で赤福を食べます。
    お店の雰囲気が、とても和やかで、癒されます。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2014年8月11日

    ヨウイチさん

    ヨウイチさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤福氷が最高

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    夏の暑い日に家族で行きました。狙いはあの有名な「赤福氷」。家族みんな赤福は大好物ですが、かき氷とのバランスも絶妙で大ファンになりました。また食べたいです。
    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月10日

    こもさおさん

    こもさおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おかげ横丁

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    おかげ横丁の中ほどにあり、ちょうど喉が渇いて何かを食べたくなる辺りにお店があり、つい入ってしまいました。
    赤福を食べながら飲んだお茶は美味しかったです。
    • 行った時期:2012年11月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月10日

    おいかわさん

    神社ツウ おいかわさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お伊勢さんの赤福

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    おはらい横丁の中ほどにあり、ちょうど喉が渇いて何かを食べたい感じのあたりにあり、つい入ってしまいました。
    相変わらず美味しかったです。
    • 行った時期:2012年11月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月10日

    おいかわさん

    神社ツウ おいかわさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うまいお土産に非常に喜ばれる

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    時代劇に出てくるようなお茶屋さん風の店舗。今回は8月猛暑に来訪しましたので赤福のカキ氷が大盛況でした。漉し餡は赤福、粒あんはお福なのは有名ですが今回はコシ、ツブ両方購入。赤福のレビューなのにお福も書いてしまってすみません。
    • 行った時期:2014年8月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月10日

    ケンタロウさん

    ケンタロウさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 畳で休憩できます

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    色々とおかげ横町を散策しながら、休憩がてら、赤福にお茶をいただきました。とても美味しくて、必ず立ち寄ります。
    • 行った時期:2013年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月9日

    ミーツーさん

    ミーツーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お店で食べる赤福餅は最高です

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    伊勢神宮へ行った時は、必ず赤福本店へ寄ります。
    お店で食べる赤福餅は、とても柔らかく何個でも食べれそうです
    • 行った時期:2014年8月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月8日

    ありちやんさん

    ありちやんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もちもちで美味しい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    伊勢といえば赤福です。もちもちのおもちと、こしあんがとてもマッチしていて美味しいです!だいたい大行列ができています。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年8月8日

    マリさん

    三重ツウ マリさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もちもちして美味しい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    あんこは程好い甘さで、お餅はもちもちしていてやわらかくてとても美味しかったです。お店で食べるのは、お土産で買って帰って食べるのとはどこか違う。きっとエアコンの中ではなく、風が通り抜ける縁側風の情緒ある場所で、うちわを片手に食べることでより美味しくいただけたのかと思う。突き刺さる暑さを、ひととき癒してくれました。
    • 行った時期:2014年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月8日

    じゅんさん

    グルメツウ じゅんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

赤福本店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.