遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤福本店のクチコミ一覧(24ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

231 - 240件 (全2,321件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お伊勢参りの帰りに食べました!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    朔日参りに行った帰りに寄りました。朔日餅は並ばないと買えないのだと思って諦めていた所、こちらの店舗ではイートインで頂く事が出来ました!赤福は勿論美味しいですが、朔日餅も美味しかったです!
    • 行った時期:2018年3月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月8日

    ぶびーさん

    ぶびーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本店の赤福は一味違う?

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    おはらい町のほぼ真ん中に在る赤福本店、おかげ横丁の象徴的な誰もが知る老舗です。昔は出張の際、名古屋の定番土産として良く買って帰りましたが、やはり伊勢神宮内宮前の本店で食べる赤福は一味違う気がしました。
    • 行った時期:2018年2月12日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月7日
    トシローさんの赤福本店への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 定番の味

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    家族3人で赤福ひと皿注文しました。
    一月の中旬に行ったのですが、まだ寒い日だったので、ぜんざいを注文すればよかったかなとも思いましたが、
    赤福はあんこにいやみがなく、子供も喜んで食べていたので、こちらでよかったです。
    • 行った時期:2018年1月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月27日

    きょんさん

    きょんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あんこが苦手でも

    5.0
    • カップル・夫婦

    不思議と赤福のあんこは食べられるんです。
    一箱全部なくなるくらい。
    あんまり日持ちしないのが残念。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年2月27日

    hiroさん

    hiroさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やはり・・・

    4.0
    • カップル・夫婦

    いつも行く度に食べるので、今回はやめようと思いつつ
    やはり食べてしまった、この時期・・・赤福ぜんざい
    • 行った時期:2018年2月23日
    • 投稿日:2018年2月25日

    チョコ好きさん

    グルメツウ チョコ好きさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一番

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    今まで食べた中で、一番美味しいお店でした!!
    夕方に行きましたが、お客さんが多かったです。
    回転率は良いのであまり待ち時間はなかったです!
    寒いときに食べる赤福ぜんざいは絶品です
    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月20日

    かなさん

    グルメツウ かなさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤福もち

    4.0
    • カップル・夫婦

    お伊勢さん
    名物、お土産は数ありますが
    外せないのが赤福もち
    もちろん、お店でも
    お茶と作り立てをいただきますよ
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月20日

    まっちゃんてさん

    自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あべこべ

    4.0
    • カップル・夫婦

    お伊勢さん参りに来たときは
    ご近所さんへのお土産は
    必ず赤福もち
    個包装、小さい箱がおすすめ
    リーズナブルで喜ばれます。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月20日

    まっちゃんてさん

    自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ぜんざい

    4.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    初めておかげ横丁に行きました。折角来たので赤福に行きましたが中々、立派な建物で平日にもかかわらず沢山の人が来てました。ぜんざいを頂きましたがとても美味しかったです。お土産用に赤福を買いました。あまり時間が無かったので次回はゆっくり探索したいです
    • 行った時期:2018年2月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年2月16日

    ナナさん

    岐阜ツウ ナナさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伊勢と言ったら赤福

    5.0
    • カップル・夫婦

    お伊勢参りに行ったら、赤福はつきものです。旅行最終日だったので、お土産に買いました。平日でも赤福餅を食べたり、買ったりする人が多かったです。
    • 行った時期:2016年7月19日
    • 投稿日:2018年2月15日

    らべんだーさん

    温泉ツウ らべんだーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

赤福本店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.