赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全2,317件中)
-
- カップル・夫婦
ここへ行く前に違うカフェに寄ってしまったので、お店で食べる事は断念しました。
2個入り、8個入り、・・・とあったので二人で食べるには8個は多いので2個入りを二つ購入。美味しかった♪- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お餅が柔らかくて、甘さ控え目のあんこ。赤福は食べるべきです!食べたくなりますよね。お店の中も雰囲気ぐあってぜひ寄りたいです。17時ころまだ開いていて、すいていました。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
空いているなと思って別の店を見て回るとあっという間に行列ができたりします。普通の赤福を買うだけなら別の場所でもいいと思います。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あまりの混雑具合にテイクアウトしましたが日差しでみるみる溶けて焦りました。川沿いのベンチがいくつかあるのであいていればテイクアウトもオススメです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
赤福をお土産で買うついでに夏限定の赤福氷を食べました。かき氷の中に赤福が入っています。ここでしか食べられない名物なので是非食べてみて下さい。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
本店では出来立てホヤホヤの赤福をいただくことができます。餡の滑らかさ、餅の柔らかさに食する人は皆感動するに違いないです!!二個だけでは物足りなく、また並んで食べているお客様もいらっしゃいました。是非是非、立ち寄る価値有りのお店です。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月28日
兵庫ツウ ややこママさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お土産で有名な赤福の本店です。
できたての赤福を食べることができるのでおすすめです。
是非食べてみてください。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産で有名な赤福ですが、その場で出来立てのお餅が食べられるのが良かったです。
伊勢の空気を感じながら楽しむ赤福は、一段と美味しかったです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おかげ横丁の中にある赤福本店さんで休憩しました。
赤福はお土産で有名ですが、伊勢の空気の中で頂く赤福は一段と美味しく感じました。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい