赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(70ページ目)
691 - 700件 (全2,321件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
おはらい町のメインストリート、五十鈴川沿いのところにあるお店です。
赤福は持ち帰りの箱入りのほか、中でお茶と一緒に食べることが出来ます。
店内は畳敷きの座敷と、五十鈴川に面した縁側がありましたが、混み合っていて座ることが出来なかったので、持ち帰りを購入しました。
こちらの建物は明治時代から続いているそうで、風情がありました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三重県のご当地おやつといえば、赤福です。本店はいつも多くの人で賑わっています。雰囲気もあり、よりおいしくいただけます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
お土産で頂き食べたことはありましたがこちらで頂くのは初めてでした。柔らかく美味しかった。参拝で少し疲れていたので甘いものが丁度よかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
伊勢名物の赤福を実際に食べて見て甘さ控え目な餡子とモッチモチの餅生地がとても美味しくて実際に食べることができてよかったです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
私はいつも物産展で購入したり駅途中にある時に立ち寄って購入したりしていましたが今回初めて老舗の本店で赤福をいただきました。中の餅生地がとてもやわらかくてとても美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夏期限定の「赤福氷」。
冬期限定の「赤福ぜんざい」。
本店で手作りされた「赤福」。
三重県を代表する「ミエスイーツ」の「名物餅」一つである「赤福」を午前5時からいただけますよ。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
