赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(73ページ目)
721 - 730件 (全2,317件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
『お伊勢参り』を済ませば次に立ち寄るのがおかげ横丁。その入口に佇む『赤福本店』。赤福餅やぜんざいを食べさせてくれるので冷えた身体には嬉しいお店です。赤福餅2個とお茶がついて200円と値段も手ごろ。- 行った時期:2017年1月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三重のお土産と言えば赤福ですね。店内でお茶と一緒に頂いてお土産にも購入しました。
ちょっと値上がりしましたが喜ばれますね。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊勢に行ったら必ず食べて頂きたいです。お餅に餡子で包まれているオーソドックスな物も良いですが、夏は赤福氷、冬はおしるこなどもオススメですよ。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
赤福大すき!とってもおいしいですね。
ほんとうはその場でお抹茶と頂きたかったのですが、それは無理で断念したのが残念でしたが、大変混んでおりました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
有名な赤福を本店で食べました。店内でも食事できて赤福2個とお茶がついて210円で食べられます。お店の目の前に川が流れていますが、この風景を見ながら赤福を食べるのは何とも言えません。程よい甘さ良いですね。お土産屋で売っているものと比べてお餅の柔らかさも違います。店内では職人が赤福を作っている風景も見られて、出来たてを食べているんだと改めて実感しました。
なお目の前にはぜんざい屋もあり、こちらのお店も混んでいました。- 行った時期:2017年1月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
伊勢神宮にお参りに行くと必ず寄るのが赤福です。早朝からやっていて冷えた身体に、ほうじ茶と赤福。最高です!- 行った時期:2017年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい