赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(77ページ目)
761 - 770件 (全2,317件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
最近ではデパートや空港など様々な場所で手に入る赤福ですが、やっぱり定番でとても美味しかったです。
また本店ではお餅をその場で焼いて作ってくれるおぜんざいがあり、とても美味しくておすすめです。
お正月で激混みでしたので、少し時期をずらすことをおすすめします。- 行った時期:2017年1月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢神宮内宮の直ぐ横に有る赤福本店で「赤福」を食べる事を定番にしているのですが、冬は「ぜんざい」。
火鉢に当たりながら、冷えた体を温めてくれる「ぜんざい」にはお餅も2つ入っています。- 行った時期:2016年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
空港などでもお土産として購入できますが、本店ではおぜんざいもその場でいただけます。そして、赤福も出来立てだからお餅が柔らかく更に美味しいのです。寒いときは一緒に頂くお茶の美味しいこと。座る場所は、昔ながらの趣がある建物で、一度は訪れる価値があります。- 行った時期:2016年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月30日
温泉ツウ ののみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
あの超有名伊勢名物の「赤福」の本店です。
ここで作りたての赤福を味わえますよ。
建物自体もかなり味わい深い感じで雰囲気あります。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あの「赤福」の本店です。いつ見ても観光客で混雑してます。
出来たての赤福はお餅がめちゃくちゃ柔らかくて美味しいですね。
お餅だけを味を変えて食べたくなりました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族旅行に行った際に遊びに行ってきました!その日は天気も良く、お店も賑わっていました!(^^)おすすめです!また遊びに行きたいです!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
駅頭で売っている赤福と全く同じです。伊勢に行ったらせっかくだし行っとこうというような感じで立ち寄りました。
わざわざここを目的に行くほどのものではないです。- 行った時期:2016年8月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
おかげ横丁の入口にある本店。
一日は凄く混みますが普段は回転もいいのですぐ食べられますよ。
温かいお茶で温まりますよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい