赤福本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤福本店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全2,317件中)
-
- カップル・夫婦
赤福は何度も食べたことがありましたが,ここで,2個入りを購入.食べてみたら,求肥がとても柔らかくて,駅などで売っている赤福と同じものとはとても思えないほど,おいしかったです.是非,本店で作り立てをご賞味あれ.- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
いつも名古屋駅などで買っていましたが、本店の出来立てを食べることができました!ちょっと暖かくて柔らかいのが良かったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢うどん後のデザートで寄りました。
外観・内装と趣があり、作り立ての赤福とお茶を一緒にその場で食べれます。
大の赤福好きの妻は2皿(4個)ペロリと食していました。
ちなみに私は和菓子全般は食べれません・・・がお茶も美味しかったです。
時間の関係で、キャラクターグッズを売っている姉妹店に行けなかったのが残念です。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日でしたが、とても賑わっていて満席でした。
作りたての赤福はとても美味しく、赤福ぜんざいとほうじ茶で温まりました。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月18日
arさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
生まれた時から、毎年正月にはお伊勢さんです。赤福本店は、お伊勢さんとセットで、家族で毎年行ってます。赤福食べないと新年がきた実感がわかないと思います。結婚して東京に引っ越しても、毎年正月はお伊勢さん。ご近所様のお土産は、いつも赤福。みなさん喜んでくださいます。お店は混んでるように見えるけど、食べた人から席を空けて行くので、思ったより早く座れて、思ったより早く食べれます。美味しいお茶とセットで、伊勢参り、楽しんでください。- 行った時期:2019年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
営業時間を知らず、ふらりと立ち寄ったらギリギリの時間だったようでしたが、ひとりの注文だったのにもかかわらず温かいお茶を人数分出してくれました。
お伊勢さん来たらやっぱり赤福!- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おかげ横町やおはらい町を歩いた後にはちょうどよいお休み処です。
定員の対応もテキパキしていて良かったと思います。
何より、赤福餅がおいしかった。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この地域で有名な赤福になっていますよ。口の中であんがとろけるので、おいしいものになっていますよ。元気になれます。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
せっかく伊勢まできたのだから、赤福本店へ。
赤福をいただきました。
それよりも朔日餅の前日だったので、新橋の向こうまで受付待ちの人が座ってました。
テレビで見たことはありましたが、前日からこんなに人が待っているのに驚きました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい