遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤福本店のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全2,320件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • この地域で有名な

    4.0
    • カップル・夫婦

    この地域で有名な赤福になっていますよ。口の中であんがとろけるので、おいしいものになっていますよ。元気になれます。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年4月13日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤福をいただきました。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    せっかく伊勢まできたのだから、赤福本店へ。
    赤福をいただきました。
    それよりも朔日餅の前日だったので、新橋の向こうまで受付待ちの人が座ってました。
    テレビで見たことはありましたが、前日からこんなに人が待っているのに驚きました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月9日

    ヨッシーさん

    自然ツウ ヨッシーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 赤福本店

    5.0
    • 一人

    赤福本店は、三重県の伊勢市に位置しているお店です。本店で食べる赤福は一味もふた味も違いました。お勧めです。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月8日

    ななさん

    グルメツウ ななさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ぜんざいが食べられます

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    赤福は、駅や空港などでもかなり手に入るようになりましたが、こちらでは、ぜんざいが食べられます。夏の赤福氷も是非おすすめ。人気がありいつも混雑していてゆっくりお茶と赤福、ぜんざいを楽しむという訳にはいきませんが、伊勢神宮に行くと必ず立ち寄るお店です。
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月4日

    みるちゃんさん

    グルメツウ みるちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不動の人気!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    伊勢=赤福、そしておみやげ人気No.1の不動の人気。伊勢に来て赤福を食べない人はいないでしょ!
    冬の赤福ぜんざい、夏の赤福氷も絶対にはずせません。
    わたらい茶も本当に美味しくてほっとします。
    お店のお姉さんたちもきびきびとした接客が素晴らしいです。
    • 行った時期:2019年3月27日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月2日
    シトラさんの赤福本店への投稿写真1
    • シトラさんの赤福本店への投稿写真2

    シトラさん

    神社ツウ シトラさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤福餅

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    おはらい町とおかげ横丁の交差点に赤福本店があります。お店の前には行列ができていたのですが、お土産で持ち帰る人が多く、数分待ちで入店して食べることができました。この後、食べ歩きをする予定なので赤福餅を一つだけいただきました。ベンチやお座敷はびっしりで、ほとんど座る場所はありません。お尻半分だけを畳の端にのせた姿勢で食べました。柔らかいお餅とまろやかな餡がほうじ茶に合ってとてもおいしかったです。
    • 行った時期:2019年3月17日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月1日
    たかちゃんさんの赤福本店への投稿写真1
    • たかちゃんさんの赤福本店への投稿写真2

    たかちゃんさん

    北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • せっかくなら本店で

    5.0
    • 家族

    周辺には他にも赤福のお店がありますが、せっかくなら本店でと思い伊勢神宮参拝の後に食べました。つばめがお店の中を飛んでいました。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2019年3月29日
    ぽにょさんの赤福本店への投稿写真1

    ぽにょさん

    愛知ツウ ぽにょさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さが本店!人が多い!

    4.0
    • カップル・夫婦

    さすがは本店、観光客が押し寄せて満員といった感じでした。その割に、店内は長椅子を譲り合って座る感じなのですぐに座ることができ、商品もあまり待つことなく頂くことができました。
    赤福餅とほうじ茶セットと、おぜんざいを食べる建物が道を挟んで異なるので、「私は赤福だけどお友達はぜんざいが食べたい」なんて時は不便だなと感じました。
    その点、五十鈴川店などはどちらも同じ建物で頂けるので、違う店舗に行くこともおススメです。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月26日

    キャラメルさん

    キャラメルさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すごい並んでる

    3.0
    • 友達同士

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    並んで食べましたが寒かったし本当に早く中に入りたかったです。でもやっぱり出来立てはおいしいですよね。
    • 行った時期:2019年2月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月25日

    よっしーさん

    よっしーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤福のぜんざいが美味い!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    伊勢での定番・赤福ですが、今回初めてぜんざいをいただきました!
    むちゃくちゃ美味い!
    赤福として食べるときはこしあんですが、ぜんざいとして食べるときは小豆の粒がそのまま活き、ぷりぷりで食感がイイ。
    おもちも焼いて外側はパリパリ、普通に赤福として食べるのときとは一味違うおいしさを味わえます。
    私はぜんざいの方が好きだな〜。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月20日
    カズマさんの赤福本店への投稿写真1
    • カズマさんの赤福本店への投稿写真2

    カズマさん

    カズマさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

赤福本店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.