虎屋ういろ本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
獅子次郎さんの虎屋ういろ本店のクチコミ - 虎屋ういろ本店のクチコミ
神社ツウ 獅子次郎さん 男性/40代
とらやと言っても葛飾柴又のだんご屋さんではありません。伊勢のういろ屋さんです。本店は伊勢市駅近くにありますが、内宮参道のおはらい町通りにも内宮前支店があります。蔵造りの古風な建物で、こちらが本店だと思っていました。
ういろのもっちりとした感じは、羊羹とも異なり大好きな味です。柴又に影響を受けているかもしれませんが、私はよもぎのういろが好きです。ほんのりよもぎの香りと餡の味。たまりません。
赤福と共に、伊勢土産の定番と言ってもよいでしょう。
- 行った時期:2009年11月3日
- 投稿日:2011年2月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
獅子次郎さんの他のクチコミ
-
長谷寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
坂東三十三観音霊場第4番札所、山号は海光山、御本尊は十一面観世音菩薩像。この尊像には、徳道...
-
圓福寺(飯沼観音)
千葉県銚子市/その他神社・神宮・寺院
坂東三十三観音巡礼第27番札所、銚子漁港に近い古刹です。山号は飯沼山、御本尊は十一面観世音...
-
慈恩寺玄奘塔
埼玉県さいたま市岩槻区/史跡・名所巡り
坂東三十三観音霊場第12番札所、華林山慈恩寺から徒歩5分程の場所にひっそりと佇むように、こ...
-
安楽寺三重塔
埼玉県吉見町(比企郡)/歴史的建造物
坂東三十三観音第11番札所岩殿山安楽寺。そのランドマークとも言える、象徴的な建築物です。現...
虎屋ういろ本店の新着クチコミ
-
虎屋大好きです
虎屋のういろが大好きで伊勢に行ったからにはと思い伺いました
種類が多くて迷ってしまいました
賞味期限がはやいのでたくさん持って帰れないことが残念です詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月9日
-
おいしい
日持ちしないのでいつも一本しか買えません。伊勢茶と栗の入ったのを購入。いつもどうりおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月25日
-
季節のういろうおすすめです
大好きなういろう、10月なので、栗がたくさん入ってるもの、足らしい色合いのもの、ハロウィンバージョンのものなど、見た目も楽しめる物ばかりで、たくさん選びたかった。二人暮らしだから1本の半分の大きさがあれば良かったなぁと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月27日
-
季節限定のおはぎ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
ういろうなのに【おはぎ】という名のういろうが有ります。道明寺粉と小豆味のういろうのコラボ。めっちゃたまりません!また、季節限定の桜餅というういろうも有ります。これも道明寺粉とのコラボ商品。どっちも美味しいですよ!
定番の抹茶味もプリンっとした歯切れで美味しいですよー。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月8日
-
生ういろ大好き
名古屋を訪れたら、虎屋のういろを買います。今回はお伊勢参りということで、楽しみていました。伊勢茶栗ういろ美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月6日