虎屋ういろ本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
虎屋ういろ本店のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全300件中)
-
- 一人
季節限定のものなどもあり種類が豊富になりました。定番のういろを購入して帰りましたが、ほどよい甘さでペロリと食べてしまいました。- 行った時期:2015年10月27日
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
よく地元の百貨店などに催しで来られているのを購入しますが、本店で頂く方がはるかに美味しい気がします。季節のものも色々頂いてみましたが、定番の栗入りが一番好きです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
愛知ツウ rilyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ういろうといったら名古屋のイメージがありましたが、伊勢のこちらのお店も美味しいういろうでした。
お土産に買ったものも喜ばれて良かったです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
あまり日持ちはしないけれど、ういろは常温で持ち歩けるので真夏でもお土産に買えてよかったです。季節限定商品もあるので、いつ行ってもどれを買おうか迷ってしまうのも楽しいと思います。- 行った時期:2016年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何度も買っている虎屋のういろ。大好きです。味のバリエーションもあって飽きないです。値段もお手頃でお土産にオススメです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊勢には沢山美味しいものがありますが、ここのういろうもとても美味しく頂く事ができました。人気店のようで人が沢山いました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お土産に買っていきました。ここのういろは名古屋の有名ところよりももっちりしており食感が良いので家族にも大人気です。
最近は名古屋近辺でも購入可能になってます。- 行った時期:2016年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一緒に行った友人が、是非ここに寄りたいと言うので、私も買ってみました。今まで食べてた ういろうは、何だったのかと思うほどの衝撃でした。美味しいです。1人で1本ついつい食べ切ってしまいました。伊勢に行く友達がいたら、頼んで買ってきてもらいたいほどです。- 行った時期:2016年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい