自由軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自由軒のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件 (全583件中)
-
- 友達同士
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
私は一度しか行ったことがないのですが、そこまで美味しい!とはなりませんでした。話のタネに一度食べておいても?といったレベルです。味がはっきりしないというか、ぼやっとしていて、何か足らない感じの味でした。- 行った時期:2011年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大阪名物です。今ではお店もいくつか増えて、行列もなくなり、食べやすくなりました。カレーライスとはまた違った食べ物と思って、一度ご賞味されてはいかがですか。好き好きは別れるところだと思います。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
混ぜたカレーの真ん中に卵が載ってるんですが
卵のせいもあるのか全体的に味が薄く
ソースをかけてちょうどよい感じです。
雑誌とかにもよく掲載されているので
満足感はありますが
正直もっと美味しいカレーはたくさんあります。
雑誌に載ってる珍しいカレー
と言うことであれば一度は食す価値有りかと。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは大きい横長のテーブルがいくつかあって、お客も多いので、相席必至だと思います。
自分は二回行ったのですが、二回とも相席でした。
すぐ向えの人が先に食べているので、
とにかく自分の頼んだものが運ばれてくるまで、ひたすら下を向いて待ちます。
食べるときも、とにかくひたすら下を向いて食べます。
向いには、中国人のカップルが、
ここがカレーライスが名物だということを知らなかったみたいで、
チキンカツ定食なんて頼んでいたので、
自分が食べ終わるまでずっと、注文を待っていて、
自分が食べている間ずっと見られている感じがありましたが、
お構いなしにひたすら下を向いて食べました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
ひでぞうさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最初からルーが混ざってて、生卵が乗っています。香ばしく、卵のまろやかさもあって、ペロリと食べてしまいます。懐かしい味です。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
生卵をのせた名物カレーは正直好き嫌いがわかれると思います。仕事仲間はハマったようですが、私はイマイチ…。
次回は並んでまで食べようとは思いませんでした。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ドライカレーに生卵がのったカレーです。生卵が好みでないのか、期待して行ったのですが、あまり美味しいと思いませんでした。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
よくテレビや雑誌でも取り上げられている、名物カレー。これ、普通のカレーライスと別物なので、好きなひととそうでないひとと、分かれそうです。わたしはどっちかといえば、普通の方がいいのですが、これはこれで、たまに無性に食べたくなります。家でもできそうですが、やっぱりここで食べたい。庶民的な雰囲気と、この名物メニュー。お客さんの中でこのカレーを食べている率が常に高いので、なんとなくの連帯感もいいですよね。- 行った時期:2014年10月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
心斎橋、本町の地下街にあるこの店。
やっぱり、なんと言っても名物のカレーが一押しです。
いつも多くの人のでいっぱいですので、時間の余裕を。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
スパイシーなカレーですが、生卵がのっているので、マイルドになります。癖になる味で時々食べたくなります。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
