ねぎ焼 やまもと
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見た目の印象と完食後の感想が(良い意味で)違う〜 - ねぎ焼 やまもとのクチコミ
買い物ツウ トワニーさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
「ねぎ焼き」でガイドブックの常連★ですが、たくさんの地元の人も通っています。生地に対するネギの量に、初めてだと驚くかも!?ただ、ネギの臭みなど気にならず(女子でも)美味しく平らげられました。
大阪のエストワンにも店があるものの、やはり平日でも並んでいます。少し梅田駅から離れていますが、行列が見えてくるので目印になるでしょう…
- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トワニーさんの他のクチコミ
-
TAKOPA
大阪府大阪市此花区/その他軽食・グルメ
大阪名物といえば挙がるひとつ「たこ焼き」USJへのついでにでも寄ってみて!ついつい食べ比べで...
-
ひらかたパーク
大阪府枚方市/テーマパーク・レジャーランド
あの今では俳優として名高い岡田准一さんが地元出身のため園長に就任してから再びブームがきてい...
-
東急ハンズ江坂店
大阪府吹田市/その他ショッピング
大阪府下では年数のある店舗です。ゆえ、心斎橋店などに比べると新しさは感じづらいもののシック...
-
インテックス大阪
大阪府大阪市住之江区/文化施設
大阪の中心部から離れていて便利とは言えませんが、その分スペースが広大で(幕張メッセほどでは...
ねぎ焼 やまもとの新着クチコミ
-
あっさりしていて美味しい
定番のねぎ焼きをたべましたが、安定した美味しさです。あっさりしていて、ペロッと食べれます。時間帯によっては、多少並びますが、いって見る価値はあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月25日
-
大阪にきたらここ
安定のおいしさ。二人で行った場合、シンプルな具のネギ焼き2品とオムそば大でビール。
気を衒うことなくストレートに味わっていつも帰ります。
スジのなかなかですが、やはりお勧めはイカとか豚のシンプルな具のネギ焼きですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月17日
-
ビール付きがいいですよ
そこまで待たずに食べれます。
ビール付きのセットがあるし、食べきれなかったら持ち帰れます。
お好み焼きよりガッツリしてないし、焼いてるの見るのも結構楽しいです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月12日
-
懐かしのファーストフード
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ここのねぎ焼きは確かに美味い。
美味いだけではなく懐かしくなる。
いつまでも変わらない風味をありがとうと今日もお店を出ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月30日
-
十三のねぎ焼き やまもと
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
十三に用事があったので 噂に聞いていたネギ焼きを食べてきました。
昔 テレビで見たネギ焼きよりネギの量も少なく 一回り小さかったような気がする。大きさ 量からすると高いように思う。
行列もなく 店内も客が一人だけで 以前の活気はなかった。
味も薄味だった。
焼きそばは 美味しかったが 量が非常に少なかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月27日