ナギサビール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
また機会があれば、行きたいです。 - ナギサビールのクチコミ
かずりんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
白浜に宿泊し、歩いていけるところに、ナギサビールのレストランがあったので、ふらりと寄りました。店の雰囲気は落ち着いた感じで、早速ビールを注文。コクがあってすっきり飲める、炭酸少なめでワインっぽい感じがしました。すごく旨かった。パスタやソーセージなどを注文しましたが、どの料理にもあう味わいでした。また飲みにいきたいですね。
- 行った時期:2013年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぷろぽちんさんの他のクチコミ
-
ニュー筑水荘
福岡県原鶴・筑後川
露天風呂付き客室に宿泊。大浴場も良かったですが、部屋の露天風呂が最高でした。温泉の濃さが違...
-
信州そば 信濃路 海南店
和歌山県海南市/うどん・そば
たまに行きます。いつもの定番は、お得なランチか、カレー蕎麦。蕎麦屋のカレーで出汁が効いてて...
-
河童ラーメン2号 道頓堀店
大阪府大阪市中央区/ラーメン
たまに利用します。主に工場店が多いのですが、こちらは初めて来ましたが、味は良かったです。こ...
-
お好み焼き ぼて福
和歌山県橋本市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
たまに行きます。主にお昼が多いですが、普段はイカ豚700円でお腹いっぱいです。ソースはマヨ...
ナギサビールの新着クチコミ
-
熱心
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
初めて、クラフトビールの工場を見学させてもらいました。ピカピカのタンクと配管にびっくりしました。
説明も丁寧で、いい思い出になりました。運転手だったので試飲は出来なくて残念でした。
帰宅してゆっくり飲んだら、とてもフルーティーでおいしいビールでした。
これからも頑張ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月26日
-
丁寧
工場見学をさせていただき、本当に丁寧にご説明してくださいました。ビール好きな私は写メもいっぱい撮らせていただき、美味しいビールを味わう事ができました。
運転手がいない人は辛いかも詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月28日
-
ナギサビール工場で飲み比べ
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
クラフトビール好きならご存じのナギサビール、なんと工場では飲み比べができます。コロナでビール祭りが開催されなので、和歌山に行った際は、飲み比べと瓶ビールのお土産をいっぱい買って応援しています。レアな限定ビールがおいてる時もあって、毎回楽しみにしています。受賞ビールもあるし、どれも美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月13日
-
フルーティーで飲みやすい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
白浜のクラフトビール。熱処理やろ過をせずに直接ビンや樽に充填しているとのことで、販売しているのは瓶ビールで要冷蔵でした。運転がなければ直営レストランで生ビールを頂きたいところですが、車だったのでクーラーボックス持参で訪問し数本購入。帰ってゆっくり飲みましたが、香り良く、フルーティーな味わいで、ビールだけを味わうのも良かったです。ラベルも雰囲気があり、お勧めはIPAです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月31日
risaさん
-
おいしい地ビール
ミカンエールとアメリカンウィートを購入しました。飲みやすく、お土産にたくさん持って帰りたかったのですが、瓶だったので、数本にしました。でも、この瓶が可愛くていいんですよね。他にも種類があったので、次回の楽しみにします
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月26日

