三段壁洞窟
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
三段
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
洞窟体験・ケイビング
-
三段壁洞窟の口コミ一覧
1 - 10件 (全499件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み和歌山旅行で橋杭岩や円月島など自然のパワーを観光し、こちらもじゃらんで予約して行かせて頂きました。予約のお陰でスムーズに入場出来、クイズに答えて最後のミッションも達成しました!
波が少し荒い時だったので迫力もあり、記念撮影もしてもらって旅行の思い出になりました。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月8日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- カップル・夫婦
三段壁には、6年前に訪れましたが、洞窟には行きませんでしたので、今回リベンジしました。涼しくて迫力があり、行ってよかったです。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月21日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み確かに降りてみないと見られない所ですが、もう終わり?という声があちこちから聞こえていました。降りてすぐの記念撮影がなければ、10分足らず。肝心の海からの波の見える所は、5人が限界ですが、ずっと止まって写真を撮っている人もいました。整理してくれる係が必要だと思いました。クイズをしながら回ったので、まあ20分かな。他の観光施設に比べるとかなり高い価格と思いました。駐車場も分からず、お店の人に聞きました。- 行った時期:2023年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月20日
-
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み台風前で荒れていたこともあり波と風の音がすごい迫力でした!暗いのが怖い小さなお子様が泣いたりしてましたが、うちの子は初の洞窟の雰囲気や波の迫力に興奮してました。一度は経験すると良いかもです。波しぶきなどで少し濡れるところもあり、足元ガタガタなので服装には注意です。- 行った時期:2023年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月30日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済みエレベーターで地下におり、洞窟内をサクッと見学。
所要時間は20分から30分。
ちょっと内容的には高い気がしましたが、それなりに楽しめました。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月27日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みそんなに期待してなかったのですが、洞窟やその周辺の景色を存分に楽しめました。杖をついた母親でも、滑らないように注意すれば問題なく観光できました。写真映えもしますので、カメラ好きの方にもおすすめだと思います。洞窟は涼しくて、これからの季節の観光には向いてます。- 行った時期:2023年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月21日
-
- カップル・夫婦
エレベーターで下に降りると波で侵食された洞窟、波が来るたびに岩が侵食されて大波が立つ、水波しぶきが自分の方に飛んでくる。迫力と恐怖感が凄い。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月11日
-
- カップル・夫婦
この三段壁は、高さ50〜60mと言われる断崖絶壁が長さ2kmにも及ぶという絶景でした。切り立った岩肌はダイナミックとしか表しようのないもので、じっと見ていると身震いさえ感じるものでした。- 行った時期:2023年4月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月10日
-
みつさん 女性/30代