沙羅の木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着けるお店です - 沙羅の木のクチコミ
ハム猫さん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
殿町の入口にある、シックな純喫茶風の外観のお店です。
こちら津和野の郷土料理、うずめ飯をいただきました。
具材をうずめて出すお茶漬けのようなもので、大変美味しかったです。
シフォンケーキが名物なようでそちらもいただきましたがとってもふわふわで美味しかったのでおすすめです。
お隣の売店では津和野産ゆずを使ったソフトクリームが売られていました。
- 行った時期:2016年7月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ハム猫さんの他のクチコミ
-
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
北海道定山渓
宿泊したお部屋が特別室だったようで受付の場所が違ったそうですが、スタッフの方に確認されるこ...
-
札幌ステラプレイス
北海道札幌市中央区/ショッピングセンター
札幌駅と大丸百貨店とESTAという駅ビルと繋がっているショッピングモールで、主にファッション関...
-
札幌市時計台
北海道札幌市中央区/歴史的建造物
札幌駅と大通駅の真ん中辺りのビル街にぽつんとあった時計台。 日中よりも夜ライトアップされて...
-
大洞窟の宿 湯楽亭
熊本県上天草市/日帰り温泉
秘湯感たっぷりの源泉掛け流しの温泉です。 日帰り入浴が可能です。 析出物で覆われた浴槽に濃...
沙羅の木の新着クチコミ
-
津和野の散策はここから
「沙羅の木」には、お土産屋さん・飲食店・カフェ・などがあります。
駐車場は有料(500円)ですが、1000円以上の購入・飲食でその場ですぐに返金されるシステムです。なので、駐車券は持ち歩きしなければなりません。ここから本町通り・殿町通りはすぐです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
ちょいと一息
バニラ&ゆずでスッキリ!。バニラはソフトクリームでゆずはシャーベットだった。お昼時をちょっと過ぎていましたが、どこのお店も混雑していました。
津和野の銘菓は「源氏巻」です。こしあんを薄いカステラ生地で巻いた和菓子です。ここのお店には、こしあん(小豆)・白あん・抹茶の3種類ありました。3種類とも試食して3種類セットをお土産に購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
がっつり食べたい人は
がっつり食べたい人はこのお店にいってみるのがいいでしょうね。たくさん食べておなかもいっぱいにさせることができましたよ。満足できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月14日
-
ランチ
ランチに行きました。ボリュームがあり、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいになりました。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月28日
-
沙羅の木
沙羅の木はかなりゆっくりさせていただきました。美味しかったので、また行きたいですね。みんなはまりましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
しょくもつさん


