沙羅の木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
焼きアイスが美味しかった! - 沙羅の木のクチコミ
お宿ツウ ふみくんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
津和野城下町の散策途中に小休止がてら焼きアイスなるものをいただきました。
外はブリオッシュをトースターで焼いていてアツアツで、中はひんやりバニラアイスでした。
気温が高く暑い日でしたので、ひんやりしてとても美味しかったです。
店内ではうずめ飯などの郷土料理なども食べることができます。
- 行った時期:2017年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふみくんさんの他のクチコミ
-
指宿フェニックスホテル
鹿児島県指宿
砂蒸し風呂も1回と、夕食の飲み物飲み放題もついてお得に泊まることができました! 色々な焼酎...
-
いわい温泉湯の宿さ蔵
熊本県人吉・球磨
お部屋に陶器の温泉露天風呂が付いていて、とろとろの泉質を何度も楽しむことが出来ました! お...
-
あまくさ温泉ホテル 四季咲館
熊本県天草下島・下田
お部屋も広く、海の眺めも良かったです。 朝食、夕食共にボリュームもあり美味しかったです。 ...
-
グランヴィリオホテル宇奈月温泉
富山県宇奈月・黒部
宇奈月温泉観光の際に宿泊しました。 建物も広く清潔でゆっくりと過ごすことが出来ました。 温...
沙羅の木の新着クチコミ
-
津和野の散策はここから
「沙羅の木」には、お土産屋さん・飲食店・カフェ・などがあります。
駐車場は有料(500円)ですが、1000円以上の購入・飲食でその場ですぐに返金されるシステムです。なので、駐車券は持ち歩きしなければなりません。ここから本町通り・殿町通りはすぐです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
ちょいと一息
バニラ&ゆずでスッキリ!。バニラはソフトクリームでゆずはシャーベットだった。お昼時をちょっと過ぎていましたが、どこのお店も混雑していました。
津和野の銘菓は「源氏巻」です。こしあんを薄いカステラ生地で巻いた和菓子です。ここのお店には、こしあん(小豆)・白あん・抹茶の3種類ありました。3種類とも試食して3種類セットをお土産に購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
がっつり食べたい人は
がっつり食べたい人はこのお店にいってみるのがいいでしょうね。たくさん食べておなかもいっぱいにさせることができましたよ。満足できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月14日
-
ランチ
ランチに行きました。ボリュームがあり、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいになりました。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月28日
-
沙羅の木
沙羅の木はかなりゆっくりさせていただきました。美味しかったので、また行きたいですね。みんなはまりましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
しょくもつさん