沙羅の木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うずめ飯がおいしい - 沙羅の木のクチコミ
お宿ツウ KENさん 男性/60代
- カップル・夫婦
津和野名物のうずめ飯をおいしくいただきました。
今までうずめ飯発祥といわれるお店でも注文したのですが、正直あまり大したことはなく、いつもはショッピングでしか利用したことのないこちらで注文すると、おいしく店内のムードも良くて、見直すことになりました。
できれば庭園の望める松韻亭のメニューにも加えてほしいと思いました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
KENさんの他のクチコミ
-
湯坂温泉 自家源泉の宿 賀茂川荘
広島県三原・竹原・東広島
いつ来ても、落ち着いてゆっくりできます。 24時間のフリードリンクと、和洋自由な形式になった...
-
ホテルソビアル大阪ドーム前
大阪府天保山・南港・住之江
家族で2部屋利用しました。 チェックインが遅かったが、ウェルカムドリンクや大浴場も、深夜ま...
-
マリンタラソ出雲
島根県出雲・大社・湯の川
何度来ても、広い部屋とベッド、ベランダには満足です。 今回、2部屋利用でしたが、ベッドが広...
-
【ホテル宮島別荘】夕陽と海を望む畳温泉と、地産地消の欧風料理
広島県宮島・廿日市
まず、オールインクルーシヴの内容が素晴らしいです。 暑い日だったのもあって、夜遅くまで利用...
沙羅の木の新着クチコミ
-
津和野の散策はここから
「沙羅の木」には、お土産屋さん・飲食店・カフェ・などがあります。
駐車場は有料(500円)ですが、1000円以上の購入・飲食でその場ですぐに返金されるシステムです。なので、駐車券は持ち歩きしなければなりません。ここから本町通り・殿町通りはすぐです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
ちょいと一息
バニラ&ゆずでスッキリ!。バニラはソフトクリームでゆずはシャーベットだった。お昼時をちょっと過ぎていましたが、どこのお店も混雑していました。
津和野の銘菓は「源氏巻」です。こしあんを薄いカステラ生地で巻いた和菓子です。ここのお店には、こしあん(小豆)・白あん・抹茶の3種類ありました。3種類とも試食して3種類セットをお土産に購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
がっつり食べたい人は
がっつり食べたい人はこのお店にいってみるのがいいでしょうね。たくさん食べておなかもいっぱいにさせることができましたよ。満足できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月14日
-
ランチ
ランチに行きました。ボリュームがあり、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいになりました。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月28日
-
沙羅の木
沙羅の木はかなりゆっくりさせていただきました。美味しかったので、また行きたいですね。みんなはまりましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
しょくもつさん


