沙羅の木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津和野の散策はここから - 沙羅の木のクチコミ
長野ツウ エギンガー12号さん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by エギンガー12号さん(2023年3月23日撮影)
いいね 0
「沙羅の木」には、お土産屋さん・飲食店・カフェ・などがあります。
駐車場は有料(500円)ですが、1000円以上の購入・飲食でその場ですぐに返金されるシステムです。なので、駐車券は持ち歩きしなければなりません。ここから本町通り・殿町通りはすぐです。
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
エギンガー12号さんの他のクチコミ
-
安楽島温泉湯元海女乃島
三重県鳥羽市/日帰り温泉
今宵の宿です。経年劣化は否めませんが、清潔にされているので問題ありませんでした。スタッフの...
-
吉野水分神社
奈良県吉野町(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院
上千本エリア。世界遺産。主神は水の分配を司る天之水分大神。「みくまり」⇒「みこもり」となり...
-
伊勢志摩スカイライン
三重県伊勢市/海岸景観
標高555mの朝熊山(あさまやま)を縦走する伊勢と結ぶ全長16,3qのドライブウェイです。普通車1...
-
安楽島温泉湯元海女乃島
三重県鳥羽市/日帰り温泉
温泉宿に泊まったら必ず朝風呂に入るのだが、今朝のお湯は昨晩のようなねっとりしっとり感があま...
沙羅の木の新着クチコミ
-
ちょいと一息
バニラ&ゆずでスッキリ!。バニラはソフトクリームでゆずはシャーベットだった。お昼時をちょっと過ぎていましたが、どこのお店も混雑していました。
津和野の銘菓は「源氏巻」です。こしあんを薄いカステラ生地で巻いた和菓子です。ここのお店には、こしあん(小豆)・白あん・抹茶の3種類ありました。3種類とも試食して3種類セットをお土産に購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月23日
- 投稿日:2023年4月1日
-
がっつり食べたい人は
がっつり食べたい人はこのお店にいってみるのがいいでしょうね。たくさん食べておなかもいっぱいにさせることができましたよ。満足できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月14日
-
ランチ
ランチに行きました。ボリュームがあり、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいになりました。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月28日
-
沙羅の木
沙羅の木はかなりゆっくりさせていただきました。美味しかったので、また行きたいですね。みんなはまりましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
しょくもつさん
-
健康的な
とても健康的な料理を味わうことができるお店となっていますよ。健康を意識している人はここで味わっておきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年8月4日