瓦そばたかせ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓦そばたかせのクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件 (全425件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
県外の友人がくると必ず連れていきます。
茶そば、肉、卵、のり、もみじおろしなので、
嫌いという人は少なく、
必ず美味しかったと満足してもらえます- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月13日
山口ツウ みーたんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
山口のご当地メニューである瓦の上にそばがあるという発想がおもしろい!そばはかりかりの部分が美味しく、だぢも本当に美味しく贅沢な時間です- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
茶そばを瓦で焼いています。
正直言って想像以上の美味しさです。
お土産にも最適だと思います。
家ではホットプレートで。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
山口ツウ 落武者さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
たまに行きます。でも、個人的に瓦そばの出汁が薄いと思います
うなめしは最高です。
炭水化物ばかりだから、1つずつ注文するときついです。
メニューが少ないです。
白子豆腐の揚げ出しがおいしかったです。
うなめしハーフとか、瓦そばハーフがあればいいのになって思います。
店内は畳みの間で仕切りがあまりないので、みなさんお静かに黙々と食べてる感じです。
接客はまあ普通。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店の雰囲気は良かった。味も万人受けした感じで2人前食べれました。出汁は魚からとった風味です。
近くにある川棚温泉との日帰り旅行にオススメです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
私は、ここの瓦蕎麦が一番好き!全ての店の瓦蕎麦に言える事だけど値段高いよね!残念!まだ食べた事が無かったら是非一度行かれたし!- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月11日
kチャンさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
この間瓦そばをたべに下関にいきましたたまにすごく食べたくなる食べ物です美味な食べ物ですぜひ下関に観光に行かれた際は食べてください川棚がおすすめです- 行った時期:2014年6月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
味も雰囲気も、たかせでしか味わえない良さがたくさんあります。
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
瓦そばはもちろんのこと、櫃まぶしも絶品です。メニューも豊富で、ここでしか味わうことができない料理の数々に子供から大人まで満足できる場所だと思います。また是非食べに伺いたいと思います。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
本店の古民家風の雰囲気が大好きです。瓦そば2人前とうなめしをシェアして食べるのが定番です。瓦そばは、はじめは薬味なしで楽しみ、次にもみじおろしを入れて、最後はレモンをダシの中に入れていただくと、微妙に違う味が3回楽しめます。熱々の瓦にのってくるおそばも、柔らかいところとパリパリのところと、色々な食感が楽しめます。近くに行く時は、絶対に寄りたいお店です。- 行った時期:2014年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい