酔鯨亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
クジラが美味しいお店です - 酔鯨亭のクチコミ
moeさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
土佐料理が基本となっていて美味しかったです。なかでもクジラが美味しく竜田揚げの味が良かったです。気軽に入れる居酒屋の雰囲気の土佐料理なのが良いですね。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
moeさんの他のクチコミ
-
土佐処 くろしお亭
高知県高知市/居酒屋
雰囲気も落ち着いていて土佐料理も美味しくお酒の種類も豊富でした。美味しい料理と美味しいお酒...
-
赤たぬき 高知店
高知県高知市/居酒屋
店内の雰囲気がとても良いです。カウンター席が好きでよく行きますが、目の前で焼き物を見ること...
-
藁焼き鰹たたき 明神丸 本店
高知県高知市/海鮮
カツオが美味しかったです。お土産も買えたのでお土産にさらにカツオを買ってしまいました。家族...
-
土佐料理 司 高知本店
高知県高知市/郷土料理
土佐料理を楽しめるお店でした。雰囲気もよく美味しい土佐料理を堪能できました。接客も良く気持...
酔鯨亭の新着クチコミ
-
皿鉢料理を食べに
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
インターネットの初めに出てくるので、4人でしたので皿鉢料理の13000円のを頼みました。お刺身、クジラの竜田揚げ、貝類、イセエビ、お寿司等がお皿に載って出てきました。昔、別の店で食べた皿鉢料理に比べ量も少なく、姿寿司は有りませんでした。お酒は、720mlが1本4000円と高かったので、お燗した徳利の酒を頼みました。
質・量から少し高いと感じがしました。
結局、ひろめ市場で追加の飲み会をしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月26日
-
皿鉢料理バッチリでした
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
皿鉢料理を食べたかったので、色々ネットで調べて、2〜3人前で6000円の皿鉢料理を頂けるお店を見つけ、予約を入れました。2人で、おなか一杯になり十分満足しました。クジラやウツボの唐揚げ、クジラのおのみ、もちろんかつおのたたき、どろめ、などなど皿鉢料理の神髄の品々に堪能しました。妻も初めての皿鉢料理に大満足してもらい鼻高々でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月8日
-
カツオがすごくおいしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 6,000円〜7,999円
カツオがすごく美味しいです。普段刺身をたべませんが、せっかく高知に来たので食べました。分厚く切られたカツオ、全然臭くなく、藁焼きの良い香り、口の中でとろける感じ。是非カツオ食べてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月20日
-
クジラ料理
鯨料理が多種そろっていました。鯨の特選盛りを頼んだら、舌や尻尾など珍しい部位も楽しむことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年6月6日
-
旅行におすすめ
旅行で訪れた際にお勧めなのがこのお店です。おいちいかつおをしっかりと食べることができます。魚介類は最高です
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年5月22日
タヒロさん