七滝茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七滝茶屋のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全101件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ここに来たらぜひいちご三昧を食べて下さい!あと人気のいちごパフェもオススメです。いちご三昧は通年バージョンと期間限定バージョンがあります。いちごの季節だったので期間限定バージョンが食べられましたがとても美味しかったです♪旅行中、金・土曜の2日連続で食べに行きました。土曜日の昼頃は激混みで1時間待ちでした。人気のお店なので早い時間か遅い時間に行った方がいいかもしれません。- 行った時期:2016年3月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
イチゴ三昧と伊豆の踊り子を食べました。
イチゴ三昧のイチゴジュースは薄くてイマイチ。
イチゴは非常に美味しいイチゴなので普通に食べるのが一番かなぁと思っちゃいました。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
観光パンフに載っていたので食べたくて七滝巡りの後でいちごパフェ食べました。
これでもか?位のたっぷりいちごにびっくり!ホントに美味しかったです。- 行った時期:2016年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
天城の特産品のわさびを食べようと、何処にしようか迷って七滝茶屋さんへ。名物のわさび丼といちごのデザートが美味しいということで。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
正月に伺いましたが、普通に営業していました。いちごのパフェをいただいたのですが、絶品で今まで食べたパフェで一番美味しかったです。特にパフェの中に入っているいちごのソースは本当においしいです。河津七滝、湯ヶ島方面に行ったらぜひ寄ってください。私たちも又行きます。- 行った時期:2016年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お蕎麦等を食べれる茶屋ですが、ここの苺の甘味が大好きです。通年食べれますが苺の季節がやはり美味しいです。その季節だけしか食べれないメニューがあります。3月頃がオススメかな〜。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ドラマ孤独のグルメで伊豆のわさび丼が紹介されていて、食べたくなり来ました。わさび丼目当てで来たのですが、イチゴのシーズンでイチゴのパフェやイチゴジュースなど、イチゴメニューが豊富でした。まさかこんな田舎の山奥でイチゴが食べれるとは思っていなかったので、妻は喜んでいました。イチゴの練乳がけとイチゴジュースとイチゴパフェがセットのいちごづくしを注文。わさび丼も頼みました。わさびが新鮮で、自分で削ってごはんにかけて食べると、わさびの香りと風味が広がり、とてもおいしかったです。自然のわさびはそこまで辛くないんですね。食べたことない人は、是非食べた方がいいです。わさび、全然ちがいますよ。いちごもおいしかった。女の人と来ても満足してくれると思います。- 行った時期:2014年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
河津七滝めぐりをして丁度お昼頃。わさび丼たべて、ざるそば食べて、いちご三昧たべて、ちょっと食べ過ぎたかも。
いちご三昧のザク切りいちごを凍らせたやつはこの時期にはちょっと冷たかった。暑い時期に口の中で凍ったいちごが解けていくのを想像するとおいしそうだけど。
この日のいちごはちょっと甘みが少なく期待外れだった。こんどは王道のいちごパフェを食べてみたい。- 行った時期:2015年3月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お昼に行ったので、わさびうどん、とろろわさび丼、カレーライス(子供用)を頼みました。
わさびがツンとして、美味しかったですが、わさびうどんは量が少なめに感じました。
カレーライスも期待していなかったのに普通に美味しかったです。
いちごを使ったデザートが美味しいと聞いていたので、いちごパフェを追加注文。いちごがたくさんのっており、中のアイスやクリームも絶品!とっても美味しかった!他にもたくさんのデザートがあったので、また食べてみたいです。- 行った時期:2015年2月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい