文寿堂菓子店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
可愛い最中 - 文寿堂菓子店のクチコミ
グルメツウ レナさん 女性/40代
- カップル・夫婦
湯猪最中という、猪の形をした最中が有名なお店です。良心的な値段で美味しい最中が食べられます。オススメです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
レナさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
場所的にそんなに混まないので、のんびり食事ができます。ただ、ステーキとカニが無かったら、少...
-
明神池
長野県東御市/湖沼
名前に神が入っているせいか、神々しく感じました。絵画のような景色だと、感動しました。天気の...
-
中山道
長野県南木曽町(木曽郡)/旧街道
タイムスリップしたかのような気分になる、宿場町の雰囲気がとても好きです。いろんな場所にあり...
-
栂池自然園
長野県小谷村(北安曇郡)/山岳
夏もいいけど、秋の紅葉シーズンがオススメです。絵画のような紅葉風景を楽しむことができます。...
文寿堂菓子店の新着クチコミ
-
可愛い猪の形をした最中
店内に湯猪本舗の看板がぶら下がっているようにこちらの名物は湯猪最中、可愛い猪の形をした最中です。
猪の形をした最中と言えば、中伊豆のお菓子屋さんの最中も有名ですが、こちらは傷ついた猪が湯治に来たという伝説から作られたものとのことで、パリッとした皮につぶし餡が入った甘い最中です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月27日
-
愛らしい最中の「湯猪」
ホテルに行く道すがら、昭和感全開のお店を見つけて覗いてみると、かわいらしいくほのぼのとした銘菓「湯猪」を見つけて購入。ねっとりとした餡の風味と香ばしい最中の皮の風味がよくあって美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年5月24日
-
うまい
みたらし団子が気になって、そっちの方をいただきました。けっこう焦げ目があって、大ざっぱな感ですが、そのワイルドさがまたうまいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年9月28日
れいすさん
-
最中!
最中を頂きました。あんこが程よい甘さでおいしかったです。もちろん最中の皮も香ばしくてパリパリしていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月8日
-
お試しセット、今もあるのかな?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
昔ながらのお店って感じの店構えで、専用の駐車場が無いのでちょっと買いに行きにくいです。が、味は美味しいです。以前は楽天に出店されてましたが、今はもうネットで注文できないのかなぁ?
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月29日