そば処 多賀
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば処 多賀のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全97件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
口コミ通りのいい味です。サクラエビの天ぷらはお塩で食べますが、サクサク。また、厚焼き玉子もほんのり甘さもありさすがでした。当然お蕎麦もおいしいです。量的には少ないので2枚重ねがいいかも。- 行った時期:2015年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
店内から 良く手入れされた美しい庭園が見えます。せいろ二枚を頼みましたが、大概二枚がメニュにある場合一枚の量が少なめな場合が多いためで、予想通り一枚だけでは物足りない量でした。蕎麦は若干緑がかって やや細め、 少しぬめり感のある舌触りで コシがあり私の好きなタイプで十分満足できました。値段は一枚なら700円のところを 二枚では1200円と割安になります。二段重ねでは無く 一枚を食べ終わると 次を持って来てくれるのが気持ち良いです。国道135から見えますが、小田原に向かって左折すると15m程先の左側で 駐車場も十分にあります。- 行った時期:2015年1月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
和風なつくりの店内は落ち着いておそばを食べるのにもってこいです。そばはつるつるシコシコしていてとてもおいしかった。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
旅行に行くと昼食はまず手打ちそば、観光地により微妙に味が違う。またそれが楽しみの一つになる。ここのそばはシコシコ感十分でこれぞそば。- 行った時期:2013年1月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一歳の誕生日に熱海に家族で旅行へいきました。
たたみなので 小さい子供がいても安心してご飯を食べる事が出来ました。
子供には大きいまつぼっくりをいただきました☆
そばも評判通りおいしくいただきました!!- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お昼混むと言うことを聞いたので開店直後に伺いました。外の眺めも趣があって優雅なお昼になりました。暑かったのでトマト蕎麦を頂きました。トマトがとてもさっぱりしていて甘味が強くておいしいです。夏バテにはぴったりです。蕎麦寿司と桜えびの厚焼き玉子もおすすめです。- 行った時期:2014年7月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここのお蕎麦は本当に美味しいです。オススメは冷たいお蕎麦。個人的には鴨つけ蕎麦。おそばは細めです。また季節によって桜海老のかき揚げがありこれも美味!そして卵焼きは絶品です。食後のデザートには蕎麦汁粉おすすめです。建物もとても古く風情があって居心地の良いお店だとおもいます。夏の時期や土日はかなり混んでいます。おそばがなくなると営業時間内でもお店は閉まってしまいますので、早めの時間に行くのがおすすめ。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
分かりにくいというほどではないけれど、前が小さな庭になっているので分かりにくいかな。
雰囲気が好き。
おそばの味目当ての方にはちょっと物足りないかも……- 行った時期:2013年12月13日
- 投稿日:2014年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
香りがあり表面が少々ザラザラした、汁の絡む細切りの美味しいお蕎麦が食べられます。
また、こちらはお蕎麦同様にうどんも絶品です。
一品料理でお酒をいただき、〆に合い盛などいかがでしょう?
お店の佇まいもすばらしいので、温泉帰りのお昼にオススメです!- 行った時期:2013年10月11日
- 投稿日:2013年11月15日
ようこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい