海幸楽膳 釜つる
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のりべんさんの海幸楽膳 釜つるのクチコミ - 海幸楽膳 釜つるのクチコミ
のりべんさん 女性/40代
アタミシーズンホテルのフロントの方のオススメでランチメニューをいただきました。熱海が沢山入ったお膳でひもの、ふたきれずつ4種類の刺身、漬物、青さのりの味噌汁、モズク酢、煮物これで二千円は割安です。
今度は夜に行きたい処です。
- 行った時期:2010年12月7日
- 投稿日:2010年12月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のりべんさんの他のクチコミ
-
磐梯吾妻スカイライン
福島県福島市/郷土景観
花月ハイランドホテルの風呂からみえる橋が気になり翌日に行きました。さらに浄土平も素晴らしか...
-
囲炉茶屋
静岡県熱海市/郷土料理
あじの茶漬けを半分そのままで残りを茶漬けにしました かなり旨かったです。
-
ホテルシャトウ猿ヶ京咲楽
群馬県みなかみ町(利根郡)/スポーツリゾート施設
食事も風呂も大きな部屋も満足。ワハハ本舗も来ていてお笑いも見られて最高でした。また予約して...
-
熱海梅園の梅
静岡県熱海市/動物園・植物園
早咲きの紅梅が三分咲きです。熱海銀座の桜がまんまんのツボミで少し咲いてます
海幸楽膳 釜つるの新着クチコミ
-
シックで落ち着いた雰囲気の店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
干物が、美味しい店なのに、店が綺麗で、煙臭くなく高級感があります。
干物も美味しく、お酒が気持ち良く美味しく飲めるお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月25日
-
お昼は予約必至です。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
予約しておいて正解でした。店のとなりに駐車場があり2台可ですが実質は1台可も。
皆さん並んで開店待ちでした。予約してあったのでカウンターの最奥の席に案内されゆったり楽しめました。
板前さんの前なので品が供されるまでその手さばきを楽しむこともできました。お昼なので会話は控えめ。
一番人気は鰺の干物の定食。生シラスがあったのでいただきましたが、なんと表現したらよいかヌルッとしてなくて味わったことのない食べやすさが驚きでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月24日
-
干物がおいしい
色々な種類の魚介類を食べられます。干物は脂がのっていてとても美味しかったです。煮付けなどもお酒が進みますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年5月16日
-
わざわざ行って後悔した
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
星1つつけるのももったいないくらい。期待はずれ。接客マナーも非常に悪い。混雑のイライラを八つ当たりされた。旅行の思い出が、この店のせいで台無し。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2017年10月8日
-
新鮮な魚介類が楽しめます
干物屋さんが本店で、こちらは飲食店となります。新鮮な魚介類が楽しめます。テーブル席は2つと、カウンター席のみとなり、大きくはありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月26日
すさくーさん