水車の里 瑞穂蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水車の里 瑞穂蔵のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全61件中)
-
- 友達同士
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
かまどで炊いた美味しいご飯を頂くことができました。素朴ながらも素材を大切にした調理なので深い味で良かったです。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
那須に来ると…よく瑞穂蔵(和食)でランチをしてます。古民家作りで、良い雰囲気です(o^^o) 夏は、窓が開けっ放しでとっても涼しく気持ちが良かったです!田舎膳を食べましたが、ご飯のお焦げがとても美味しく何杯でもおかわり出来そうでした(笑)あと、すいとんも美味しかったです( ^ω^ )- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
かまど炊きでおこげ付き、ご飯が美味しいお店です。ちょうど新米をいただけてラッキーでした。お料理はシンプルで、素材の味をしっかり楽しめてとても美味しかったです。ご飯はやわめでした。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
ふらっと立ち寄ったのですが、那須のお土産にお菓子以外で探してたら、那須の御用邸卵の温泉卵。うっすら色付いた卵で小ぶりですが、黄みが濃厚で美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水車の里瑞穂蔵と言えば、なんのお店かお名前だけではイメージがつきませんね。お食事処では特にお米が美味しいと思います。- 行った時期:2014年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ここは那須街道の一軒茶屋にある農村レストランです。かまどで炊いたご飯が美味しく、おこげを楽しむことができます。田舎料理が好きな人にオススメです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
那須高原といえば洋食などおしゃれなお店が多いですが、ここはご飯一筋の
シンプルなお店です。ふっくらのご飯はそれだけでごちそうです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
昔ならではの日本料理が楽しめます。
味付けも濃くなく、品数も多いので、
大人の男性でも満足がいく量です。- 行った時期:2016年2月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
古民家のいい雰囲気の中で田舎膳をいただきました。ごはんのおこげが香ばしくて美味しかった。温泉玉子は鹿の湯の源泉で茹でられているそう!売店ではお米やお味噌なども販売しています。外では水車がお仕事しているのもみられました。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
シンプルながら1つ1つのお料理がとても丁寧に作られていてどれも美味しかったです。お米が特に美味しく満足しました。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい