遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水車の里 瑞穂蔵のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全61件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 本当は秘密にしたい良店

    5.0
    • カップル・夫婦

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    まさに田舎に帰った時におばあちゃんが作ってくれた、というような素朴ながら美味しい和食がいただけます。ご飯がとても美味しいです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月12日

    あさん

    埼玉ツウ あさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • これぞ日本の和食

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    初めて那須に旅行に行って お腹が空いて たまたま立ち寄ったのですが 美味しいお米と丁寧な野菜のオカズ。肉は一切なかったのに どれも美味しく丁寧な味付けの 日本人でよかったと思える物でした。
    敷地内には お米も売っている別館もあって そこのお米も大変美味しかったです。
    那須に行ったら 是非立ち寄りたい場所です。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年11月22日
    かおさんの水車の里 瑞穂蔵への投稿写真1

    かおさん

    お宿ツウ かおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田舎膳

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    那須でお気に入りの店です。
    いつも、田舎膳を食べます。
    素朴なおかずと、おかわりのできるご飯で、おなかいっぱいになります。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月8日

    ヨッシーさん

    自然ツウ ヨッシーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 趣のある古民家☆

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    一軒茶屋の交差点にある古民家です。何度も通ったことはあっても、入るのは初めて。大きな趣のあるお屋敷で、水車もあります。写真も絵になる建物です。釜戸で炊いた白米が名物らしく、おひつできます。お代わりもできます。昔ながらのオカズ、すいとん、団子汁などが楽しめます。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年10月13日

    Yoshimiさん

    グルメツウ Yoshimiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何度でも食べたい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ここのご飯は本当に美味しいです。お味噌汁もおかずも美味しく和食を堪能したい人には最高です。那須に来たらお昼はいつもここ。何度もきてます。
    • 行った時期:2015年1月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月7日

    hiroちゃんさん

    hiroちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいお米

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    ここでお土産にお米を購入しました!
    前日の夜のご飯の美味しかったこと!
    感動してお米をぜひ買って帰りたいとなり、家族で行きました。たまたまみつけたのですが、お米を買うにはとてもいいお店だったと思います。
    外に水車小屋があり、自由に見学できました。
    • 行った時期:2014年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月19日

    まいさん

    まいさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気がいい

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    お店の建物がまるでお寺のようです。
    部屋の扉(ふすま)がすべて開け放たれていたので開放感があって、風が通って気持ち良かったです。
    釜で炊いたご飯がオススメと聞いていたので楽しみにしていましたが、それほど美味しいとは感じませんでした。
    普通です。
    手作りの納豆は、納豆の臭みが少なくて美味しかったです。
    • 行った時期:2014年8月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年9月9日

    きーちゃんさん

    グルメツウ きーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天然素材

    4.0
    • 家族

    天然の素材を使用して作られた日本食を食べることが出来ます。日本の良さを改めて実感することが出来るお店です。
    • 行った時期:2013年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月9日

    そういちさん

    そういちさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  •  ̄(=∵=) ̄さんの水車の里 瑞穂蔵のクチコミ

    5.0
    •  

    登山前にも胃がたれないようにホテルの朝食をつけずに、美味しいご飯と納豆と味噌汁を食べに行きました。
    釜だき&お櫃最高です!
    あまりのお米の美味しさに購入しましたp(^^)q
    漬物や豆類が苦手なので
    副菜はほとんど食べられなかったけど、お米が美味しかったのでおかわりしました(o^-')b !
    • 行った時期:2013年6月23日
    • 投稿日:2013年8月23日

     ̄(=∵=) ̄さん

    栃木ツウ  ̄(=∵=) ̄さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • MROさんの水車の里 瑞穂蔵のクチコミ

    4.0
    •  

    田舎膳¥1050を頂きました。
    御櫃で出てくるご飯が甘くとてもおいしい!おかわり無料です。
    おかずは素朴な田舎料理で、ほとんどお豆ですが飽きずに食べられます。
    中でも特製の納豆が凄くおいしかった!
    • 行った時期:2013年5月13日
    • 投稿日:2013年5月15日
    MROさんの水車の里 瑞穂蔵への投稿写真1

    MROさん

    MROさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

水車の里 瑞穂蔵のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.