小荒井製菓
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小荒井製菓のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全241件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今では珍しくない生どらですが、こちらは20年以上前から作っていました。
皮が普通のどら焼きよりは洋風(?)で軽い感じなのが他店と違うところでしょうか。
オススメはプレーンな生どら。あんこに生クリームがさっくり混ぜてあるもの。
その他様々なバリエーションのどら焼きを作っているので、ひとつづつ買って味見をするのもいいかも。
以前は売り切れることがあったけど、今は落ち着いたかな。- 行った時期:2016年4月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
水上の日帰り温泉を利用した後の散策中に発見。生どら焼きに力を入れているとの事で購入。生地がやわらかく、生クリーム入りでしたが上品な味わいでした。バリエーションも複数あります。又、伊勢崎の妙ちくりんというお店の生クリーム大福を提携販売しており一緒に購入したところ、思っていた以上に美味しかったです。徒歩の場合水上駅から20分近くかかるのが難点。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
道の駅の隣にお店があるのですぐにわかります。水上には小荒井製菓さんの看板がたくさんありますね。生どら焼きが有名で卵と砂糖と蜂蜜だけで作った生地、あずきと生クリームをミックスしたものをサンドしているそうです。どら焼きの生地がふわふわでおいしかったです。「生」なので日持ちしませんでした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
友人宅に訪問する際に立ち寄らせていただきました。手土産を買おうとしたんですが、自分用にもたくさん買ってしまいました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月14日
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
試食で頂いた温泉まんじゅうがとてもおいしかった。どら焼きは種類が多く、買うものを決めるのに時間がかかってしまった。チーズ入りのどら焼きがおいしかった。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
店内には、試食をはじめお土産やクリスタルのコーナーもあります。ガラス越しに作っているのも見学できます。また、すぐ隣りが道の駅になっているので、水族館や足湯もあり、楽しめました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水上温泉や谷川温泉にいった帰りには必ず寄っている、生ドラが美味しいお店です。賞味期限が2日と短いので大量買いはできませんが、美味しいのでオススメです。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年3月27日
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
小荒井製菓の生どら焼きは大変美味です。月夜野から水上に向かう場合は右側にあります。大変オススメです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい