上野精養軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上野精養軒のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全158件中)
-
- 友達同士
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
昨年、ドラマとのコラボメニューが出た時に友人が行ってみたいというので初めて行きました。
昔から有名なレストランなので敷居が高かったのですが、コラボメニューを出している場所は行ってみたら家族連れ等が食事するようなレストランで入りやすいです。価格もお手頃、静かな場所にあり良かったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
正直、味はピンと来なかった。何処ででも食べられそう。洋食としての必要最低限度は満たしているものの、満足や驚きが、そこにはない。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
親戚の集まりで利用しましたが、自然の中でゆっくりとおいしい料理が楽しめ、くつろげました。洋食メニューを楽しみにまた訪れたいと思います。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
上野動物見学の後、遅い昼食で利用させて頂きました。
外観がホテルのような建物でしたので少し緊張しましたが、なかはカジュアルな雰囲気でした。
子供達はパンダプレートを食べていましたが、味付けはしっかりした洋食で大人も美味しく頂けます。- 行った時期:2015年4月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月20日
新潟ツウ りそなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
「結婚しよぉ〜ボクと〜ボクと〜」
というテレビのコマーシャルが流れてた上野の精養軒!
黒船亭と並んで北の玄関口である上野の名店です。
カツレツがお勧めです。
是非、ご賞味あれ。- 行った時期:2013年5月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ふつうのレストランかと思ったら、上野公園の奥にホテルのような建物でびっくり。日本の洋食の基礎を作ったそうで、らしい洋食がカツレツをはじめとしていっぱいでした。- 行った時期:2015年2月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
建物は新しくはありませんが趣があり、ドアマンが玄関にいて少し照れますがお出迎えをしてくれます。デミグラスソース系が有名らしくハヤシライスやハンバーグを食べている人が多いような感じがします。子供向けではないので大人同士が向いているかもしれません。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
10年以上前は券売機で手頃なレストランだったが、リニューアルしたのか、ドアボーイまでいて雰囲気も良い。
ただ、少し値段は高めで、メニューの種類も少ないのが残念。味はまあまあで料理が出てくるスピードも悪くないが、
量的には少なめで、中学生の息子は足りないみたいだった。トイレはきれいで使いやすい。
雰囲気も良いせいなのか、11時を少し回ったくらいの時間でも予約席も多く、結構混んでいて、出てくる時は満席状態だった。
近くの美術館へ行った帰りなどで寄っても良いと思う。- 行った時期:2014年12月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
上野公園の中にあるフランス料理の老舗です。カジュアルな「カフェラン ランドーレ」の方で、上野動物園へ行った帰りにパンダプレートを注文しました。菓子パンでパンダの顔が作られていて可愛いく、伝統のハヤシライスも入っているお得なセットメニューでした。テラス席だったので、公園の緑がきれいでゆったりとくつろげました。今度はビーフシチューを食べてみたいと思っています。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
上野の森の中にあってとても雰囲気がよくきれいな景色を見ながらいただけます。ハヤシライスを注文しましたがお肉も柔らかく量も丁度よいです。メニューは昔懐かしの洋食が多いですが店内は高級レストランのような感じで年配者でも落ち着いて食事できます。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
mirumiさん 女性/70代
このクチコミは参考になりましたか?0はい