定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台行ったら! - 定義とうふ店のクチコミ
ちいさん 女性/20代
- 友達同士
牛タンもずんだも良いですが、びっくり名物はこの油揚げ…笑 油揚げ食べに行こ〜!と言われ、乗り切らないままついて行ったら、ホントに美味しい油揚げでした!笑(*^^*)
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年2月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちいさんの他のクチコミ
-
城ケ崎海岸
静岡県伊東市/海岸景観
広がる海原と吊橋があり、迫力の景色です。ぜひ歩きやすい靴でお出かけ下さい。以前、夏に訪れた...
-
朝霧高原
静岡県富士宮市/高原
朝霧高原ではパラグライダー体験ができます。初心者でも全然大丈夫です^^ 大きめの道の駅なども...
-
久能山東照宮
静岡県静岡市駿河区/その他神社・神宮・寺院
階段が1159段という事を聞いて、迷わずケーブルカーを利用しました。でも、敷地内も階段が結構あ...
-
quatre epice(キャトル エピス) 静岡店
静岡県静岡市清水区/スイーツ・ケーキ
キルフェボンさんのタルトの方が好みなのですが、ついつい行ってしまうお店です。ちょっぴりお高...
定義とうふ店の新着クチコミ
-
GW旅行
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
お勧めで行きました。
油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です
ちょっと場所が‥遠いし山道なので覚悟が必要かな詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月2日
-
揚げたて
揚げたてサクサクでとても美味しかった。イートインスペースもっとあれば良かったかな。また近くに行く機会があったら食べたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月24日
-
サンド伊達おすすめの三角油揚げ
サンド伊達おすすめの三角油揚げ:店は参道の中ほどにある。県内では、定義名物として三角油揚げは、昔から有名でした。
当日は、かなりの人が並んでおり、皆さん揚げたての三角油揚げを購入して、その場で食べていました。久しぶりに食べましたが、周りがサクサクで中はしっとりしていて、すごく美味しいです。何が違うんだろう?お土産用の油揚げも購入。自宅のオーブンで焼いて食べると美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月16日
- 投稿日:2024年11月19日
-
ただの油揚げではありません
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
定義山にこれを食べるだけの目的で何度足を運んだかわかりません。揚げたての油揚げに七味と醤油をかけて食べるだけなのにこんなにおいしいとは。藤崎でも購入はでき家でもオーブントースターで仕上げる事は出来ますがやはりぜひここに訪れて出来立てをたべて欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日
-
行く価値あり!
揚げたての厚揚げが食べられるお店。サクサクで甘みがあってとても美味しいです。 お土産に買ったお豆腐も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月23日