定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定義とうふ店のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全978件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
行く前は店に入って厚揚げ定食を注文するようなイメージを持っていましたが、行くと売店で頼んでトレーにアゲをくれました。 さっぱりしていてお替りしてしまいました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
もう何度も行っている。昔は甘辛醤油味に七味だったが、今は醤油に七味になってる。揚げたてをすぐ食べれるので変わらず美味しい。大きいので1枚で満足。震災後はお店も綺麗に建て替えられ、現代風の粋に変更。大きい一枚板だったかな店内のテーブルや屋外で食べれる。すぐ食べるの他にお土産用は買うべし。自宅では上に納豆とチーズ、七味を振ってオーブントースターで焼く。少し醤油をかけて、カリカリとろ〜りで美味しい。よく朝ごはん代わりに食べる。
昔のお店の味付けの甘辛醤油は醤油とみりんまたは砂糖をチンしてトースターで焼いた後、ジューとかけて七味振って食べるもよし。平日は空いている。休日は混んでる。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
市内でもおみやげで売ってますが、揚げたてはここでしか味わえません。
安くて、食べ応えがあってまた食べたくなる揚げです。
一度食べたらハマります。七味をたっぷりかけてもなぜか辛くない。
ぜひみなさんにオススメです!- 行った時期:2017年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
この店は土産物屋の形態を取っておらず
豆腐店とファーストフード店の複合型のような形態を取っています。
中では一番の売りである定義豆腐をその場で食べられるよう
店内と店の隣に飲食スペースを設けてあります。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年8月12日
東京ツウ れいすさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
秘密のケンミンショーでサンドイッチマンさんが絶賛していたので行ってみました。
平日のせいかすいていたのでゆっくり食べる事ができラッキー♪
案外のどが渇きますがお水などは提供されませんので、自販機で購入する事になります。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
たどり着くまでの道が狭くて大変でした。
テレビでも放送されるほど人気店のため行列覚悟で向かいましたが、
平日の10時頃到着でまさかの貸切状態。
おかげ様でゆっくりお邪魔できました。
お揚げ自体はそれほど珍しくないかな〜と思いましたが、ニンニク風味の七味は絶品ですね♪- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月12日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
思ってたより大きくて、とても一口では食べられません。醤油は多めにかけたほうがいいかも!
カロリーや健康の事を気にしてたら食べられません。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月10日
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
出来たて、揚げたてってこんなに美味しいんですね。熱々で、カリカリ、ふわふわの不思議な食感はたまりません。また、食べたいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
