定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定義とうふ店のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全974件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
自然の心地よい風に当たりながら食べる気持ちよさといったらないですね。西方寺も私的にご利益がありとてもオススメです。- 行った時期:2016年8月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
目の前で揚げたて油揚げが絶品。ドライブがてら、年に何回か食べに行っちゃいます。特に何がというわけでないのですが、大きな油揚げをペロッと食べてしまします。ちょっと道はよくありません一度行ってみてください。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有名な三角あぶら揚げ、生豆乳、ホロとうふの三点を飲食しました。とても美味しかったです。西方寺も大したもので、一度は行ってみてください。- 行った時期:2017年5月27日
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台に越してきて二回食べに行きました!
揚げてあるのにもたれないですし、スーパーのが食べられなくなります。毎回お土産に買って帰り冷凍しています。仙台に来たらぜひおすすめしたいです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
テレビで紹介されていていつか行ってみたいと思っていました。かなり混んで行列ができていましたが、揚げたてアツアツの油揚げは最高でした!- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ジューシーな油揚げ、食べなきゃ損。醤油と七味とうがらしとにんにく。何個でもいけちゃいますよ(笑)定義山にきたならぜひ!- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
30年ぶりに訪れた定義山、定義山といえば やっぱり定義とうふ店の厚揚げですよね。食べてきて お土産にも購入しました。いつ食べても 美味しいです。- 行った時期:2017年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
定義山は仙台の山奥にあり、大変不便な所ですが、いつ行っても駐車場は満杯です。私は定義とうふ店の三角揚げが大好きで、必ず頂きます。これがまた美味しい。大きさにもビックリです。仙台名物にもなりつつあります。- 行った時期:2017年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台市内から40分くらいのドライブで山あり渓谷あり素敵な景色の奥の奥に定義西方寺があります。
その中の一番奥に、TVなどでも取りあげられるほどの人気の定義とうふ店さんはあります。行列に並んでも食べたくなる三角油揚げが絶品!揚げたてにしょう油と一味をかけて熱々を頂きます。うちの5歳4歳の孫ちゃん達も油揚げ食べに行きたいとせがみます。豆乳や、お土産用の油揚げもありますよ。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい