定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定義とうふ店のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全974件中)
-
- 友達同士
出来立てアツアツの油揚げが美味しいです。三角定規油揚げというちょっと変わった名前も面白い。七味と醤油をかけて食べました
。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
定義山へ観光へ行きました。
有名な定義とうふがあるとの事で、並んで食べました。
豆腐が苦手でしたが、醤油と七味で美味しく頂けました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
ここの油揚げ大好きなので、スーパーで似たようなの買って家で食べるのですが、やっぱり、揚げたてをここで食べるのが一番美味しいです。いつも、行列できてます。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
普段は油揚げがあまり好きではない主人も、定義山の揚げはおいしい!とビールのおつまみにして食べます。お土産で買って行くと、喜ばれたりしますよ。- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔、行きました。とてもおいしかったです。地元の人なのでしょうか?たくさん並んでいました。またいきたいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
定義さんに行くのは三角油揚げを食べたいからと言っても過言ではありません。揚げたてアツアツに七味と醤油、美味しいです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
揚げたてで食べられるので本当に美味しいです。スーパーで購入するものとは全然違います。お土産にも必ず買って帰ります。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
お豆腐は大豆の味もしっかりしていて美味しかったです。また、油揚げも大きくて厚みがあって食べ応えがあって美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台市内から、約一時間圏内ということもあり、いいドライブコースです。
時々三角油揚げが無性に食べたくなり、衝動的に行きますね。
庄司豆腐店は有名なので、長蛇の列になりますが、気長に待ちましょう。
満足の味ですよ。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい