定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定義とうふ店のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全974件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
とても有名なお店です。
三角油揚げは色々なお店で販売されていますが、定義とうふ店さんの三角油揚げは別格においしいです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
予想をこえて美味しかったです。
初めてということもあり、
思ってもいなかった食感と味に感動しちゃいました。
ついつい2つ食べてしまったし、
お土産としても買っちゃいました笑- 行った時期:2014年12月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
お土産でいただきました。以前お店に行ったときは、熱々がとってもおいしかったです。自宅で軽く焼いて食べても、とってもおいしかったです。- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
揚げたてサクサクの油揚げに、一味唐辛子としょうゆをかけて食べると、最高においしいです!初めて食べた時、大きくてビックリしたけど、もっと食べたくなるおいしさでした。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
定義さんに行ったら、ここにもよらないと!ってことで欠かさずお邪魔しています。
普段油揚げをそのまま食べることはないですが、ここに来るとなぜか食べたくなるんですよね。
サクサクっとした油揚げに醤油と七味をかけて食べます。
食感や香ばしさがいいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
定番の、三角お揚げがアツアツジューシーでとっても美味しかったです。子供も喜んで食べてました。また食べに行きたいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
とても有名なお店です。いつも行列が出来ています。1番のおすすめは、やはり油揚げ。揚げたて熱々の油揚げは、最高です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
休日は賑わってます。定義といえばココ!という感じ…。
油揚げは大きくて、食べごたえがあります。にんにく七味と醤油をかけてがぶっと油揚げを頬張るのが大好きです。
油揚げも売ってるけど、家ではなかなか同じにならない。ここで揚げたてを食べるのが一番美味しい(*^^*)- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お土産でいただきました。お土産として、とてもおいしくて有名です。自宅で軽く焼いて食べても、とってもおいしいです。お店で食べたらもっとおいしいです。- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
宮城ツウ 太陽ママさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
名物の三角油揚げの屋台などがいくつかあります!お参り→食べ歩きコースがおすすめです。小さなお店もいくつかあります。年代問わず楽しめる場所だと思います。交通面は、車の他には仙台駅から定義山行きのバス(有料)が出てます。リフレッシュにはおすすめスポットです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月18日
ひげまんじゅうさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい