定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定義とうふ店のクチコミ一覧(63ページ目)
621 - 630件 (全974件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
牛タンもずんだも良いですが、びっくり名物はこの油揚げ…笑 油揚げ食べに行こ〜!と言われ、乗り切らないままついて行ったら、ホントに美味しい油揚げでした!笑(*^^*)- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
彼と定規山をお参りした後に三角豆腐をいただきました(o^^o)オリジナルの七味をかけたべましたが外はかり中はフワッとした何枚でも食べたくなる豆腐でした(o^^o)とてもおすすめです〓〓- 行った時期:2016年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
仙台近郊、ちょいドライブで行ける定義さん。参拝時には必ず食べる三角あぶらげ、七味トウガラシと醤油で熱々を食べる。美味しい。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
定規の油揚げは揚げたてをその場で食べられます。ふかふかで大きい油揚げは一枚でおなか一杯になりますよ。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
焼きたてのあぶらあげにお醤油。美味しくない訳がありませんねー。
さらにあの場所で食べることで、とっても縁起がいい感じ〜- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年2月14日
あみあみさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出来立ては美味しい!行列ができていると人気なのかな〜と思い並んでしまったんですが味は美味しくて、知らなかった僕には観光客としてラッキーでした。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
仙台市内から一時間位にある定義山で五重塔や平家伝説がある趣があります。帰りには名物三角油揚げと豆乳をぜひ。七味に秘伝のタレで召し上がれ。- 行った時期:2016年1月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台駅から仙山線とバスを乗り継いで山の中をはるばる行きました。名物の油揚げはさくっと軽い食感でとても美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい