玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉こんにゃくのクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全711件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形といえば―、象徴的な玉こんです。
観光地のお店の軒先での定番!
100〜150円くらいで手軽に手に入るお値段。
食べた気にはなるけど、満腹感が後に引かないのもいい。- 行った時期:2016年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
美味しい玉こんにゃくが食べられるとホテルの方に聞いたので早速行って来ました。お店の方も優しくてまた行こうと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こんにゃくをしょうゆでことこと煮込んで棒にさしてからしをつけて食べるものです。しょうゆがしみしみでおいしいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月13日
宮城ツウ なあさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お祭りやイベントなど玉こんにゃくが必ず売られています。玉こんにゃくはイカと一緒に煮込んだりして味を工夫しています。からしをたっぷりつけて食べてください。素朴な味わいが、くせになります。- 行った時期:2016年12月2日
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
山形といったら、玉こんにゃくは外せません。特に寒い季節に、中心部まで味の染みた玉こんにゃくを頬張ると、ほっぺが緩むほどほっこりします。そのままでも美味しいですが、カラシをつけて食べると、もっと美味しいです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
山形の観光地には必ずといっていいほど売っています。割りばしに玉こんにゃくが刺さっているので、持ち歩きながら食べれます。お手軽です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形に行ってこれを食べないと始まらないですよね。
どこに行っても売っているような感じがします。
だいたい1本100円くらいで、おやつのような感覚で食べられるのでうれしいです。- 行った時期:2016年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい