秋田しとぎ菓子 一乃穂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田しとぎ菓子 一乃穂のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全113件中)
-
- その他
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
我が家定番のお持たせです。食べ始めたら止まらない美味しさ!手頃な値段で美味しく、適度な大きさがあって なおかつ軽いため、どこかに持って行くのにちょうどいいです。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月16日
秋田ツウ ラッキー田中さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店は秋田駅前にあります。やはり米どころだからなのでしょうか。米の味というか香りがあります。値段もお手ごろです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋田にしかないんじゃないでしょうか。高くておいしいおせんべいといつたらこちらです。お土産にもちょうどいいです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
秋田のお土産としておすすめの一品です。
各店舗のほか、空港や秋田駅、県内のスーパーでも取り扱いしているところがあります。
サックサクに焼きあがった餅の中にカリッとした黒豆が入っていて、歯応えの変化が楽しめます。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
おいしいお米の産地だけありどの種類のおかきも美味しくお土産に好評でした。個人的には豆がきが黒豆の香ばしさとおかきが良く合って好きです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
色々ありますがしとぎ豆がきで有名です。
米どころ秋田で代表的な米菓で、サクサクした塩味のおかきです。
甘いものが苦手な人がいるときの手土産、お土産のお菓子に向いていると思います。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しいです。
簡易包装の物と、贈答用の箱入りの品物と、どちらもあるので選べて良いです。
目上の方へのお土産に買っても遜色ない、品の良いお菓子です。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地元では有名なお店で、おいしい秋田のお米を使ったお菓子が充実。わたしは豆がきが大好きで、ほぼ常備して食べたこともあります。安心して食べられるし、味も素朴でおいしいです。パッケージも昔ながらで味わいがあり、地方の人に送ってあげるのにいいです。詰め合わせなどはネットショップでも購入できます。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい