うしお
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うしおのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全31件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
ローメンは、下からかき混ぜながら、酢を好みで入れます。ニンニクもお願いしないとテーブルには常に出ていないので店員さんにお願いして少し入れるとまた美味しくなります。やみつきになりますよ。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
グルメツウ tripさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ローメンだが、僕の並盛は相席の向かいの席のお客さんの超と比べるとかなり見劣りする(笑)。食べてみると、麺はやや太めで柔らかく、こしは少ない。ソースは色は濃いがしょっぱくない。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
よく家族で食べに行きます。うしお煮も美味しいし、とうふ汁も美味しいです。お店には駐車場はありませんが、向かいが市営駐車場で一時間無料です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ monoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
伊那在住の友人と年に一度会うときは「うしお」です。7人前?の「無茶もり」を頼みました。写真映えはしますが、個人的には普通盛りを一人で食べたいかな。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
伊那の御当地グルメであるローメンには、汁ありタイプと汁なしタイプがありますが、うしおさんは汁なしタイプです。
お店は小さめですが、カウンター、椅子席、座敷と昔ながらの食堂タイプ。店内にサインがたくさん並んでいました。最初はノーマルな味を楽しんで、その後自分流に味付けして食べます。カレーが美味しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
オープン前に行列が出来る伊那のソウルフード・ローメンのシンボル店舗。TV露出も増えてきたせいか、最近は県内外からも訪れてくる人もみかけるように。ローメンはもちろんだが、その陰に隠れたラーメン等のメニューもなかなかにいけるので、ソースこってりが苦手な人はそちらでOK。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい