瑞泉酒造
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瑞泉酒造
所在地を確認する

この看板の下でもいい匂いが漂ってくる

この撮影位置でも泡盛の香りがする

雰囲気のある外観。工場見学や直売が楽しめます。

泡盛貯蔵のカメ

無料で試飲出来ます

外観

店内



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
瑞泉酒造について
首里城から崎山町の方向に歩くと、瑞泉酒造がある。ここで泡盛の利き酒を体験してみよう。できることなら酒蔵まで見学してみたいところだ。21年モノの古酒もある。飲みやすく、口当りもいいことから、女性にも泡盛を好む人は、少なくないのでお土産にも向いているかも。泡盛の本土発送も行っている。
酒造見学でタダで泡盛を飲んじゃおう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜17時20分(受付〜16時) 定休日:日祝日 休業:第2・4土曜休 |
---|---|
所在地 | 〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1-35 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港より首里方面へ車30分、又はゆいレール首里駅より徒歩10分 |
平均予算 |
|
瑞泉酒造のクチコミ
-
道からいい匂いがする
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
まちまーいで付近を散策した解散地点がここ瑞泉酒造。工場見学と試飲を申し出ると、笑顔で迎えてくれて簡単に見学した後、いろいろ試飲させてくれました。スパークリングのポスターに気づくと、惜しげもなく封を切って飲ませてくれましたが、こちらはちょっと甘め。瑞泉で漬け込んだ豆腐の試食もあり、食べやすく気に入ったので、お土産に購入。こちらは少量ずつパックされているので使い勝手が良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
こだわり抜かれたお酒!
地元の方々からも観光客からも人気の、泡盛を製造している酒造屋さんです。こだわり抜かれた沢山の種類のお酒が取り揃えてあり、選ぶのに時間がかかりました。余裕を持って伺いたい酒造屋さんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年11月30日
Peonyさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
首里城近くの雰囲気ある名門蔵元
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
かつては琉球王府が首里の赤田、崎山、鳥堀の三箇だけに「焼酎職」という職人を住まわせ、直接監督下で泡盛を作らせていたそうです。その時代にルーツを持つ名門の蔵元です。
周囲には発酵による甘い香りが立ち込めて、敷地の裏手にある木造の建物には、黒麹がびっしりと付いて黒く変色しています。工場見学や試飲、直売もしていますので、首里城見学の後には是非立ち寄って欲しいスポットです。首里城の入口から徒歩10分程度の距離です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか? 2
瑞泉酒造の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 瑞泉酒造(ズイセンシュゾウ) |
---|---|
所在地 |
〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1-35
|
交通アクセス | (1)那覇空港より首里方面へ車30分、又はゆいレール首里駅より徒歩10分 |
営業期間 |
営業:9時〜17時20分(受付〜16時) 定休日:日祝日 休業:第2・4土曜休 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:酒蔵見学無料 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
瑞泉酒造の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 74%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 21%
- 普通 36%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 37%
- 40代 31%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 53%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%